![華子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とく
こんばんは🌙
上の子を託児に預けて仕事してました!
そして春から下の子がそこでお世話になります✨
うちの所は規模も小さく人数もそんなにいないです!
もちろん場所も広くはありませんが、先生方が天気のいい日はほぼ毎日外にお散歩に行ってくれます!
近くの小学校の校庭で遊んだり、公園で遊んだりしてくれます😊
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
会社内託児を使って働いています。社員だけでなく外部のお客様のお子さんも受け入れている託児です。
うちの託児は晴れた日はお散歩に連れていってくれますし、雨や寒さが続く日は会社の使っていない広い部屋でボール遊びをして活動量を増やす工夫をしています。
行事も2ヶ月に一回くらい、日曜日(休みの日)に親子が参加する形でやっています(クリスマス会や音楽会など)私は日曜日も仕事なので参加したことはないですが、休みの日でもたくさんの親子が参加していて楽しそうです。
普通の保育園とは違いますが工夫して保育してくれるのでとても助かっています。
私はたくさん見学に行って託児が一番良いところに就職しました。自分の仕事はブラックな部分もありますが後悔はしてないです(笑)
-
華子
ご丁寧にありがとうございます🙏
楽しそうですねー🙌🙌🙌💕
一人目の子供で、認可外だとどうしても心配になってしまったんですが、それを聞いて安心しました🙆💕(企業によって違うとは思いますが...)
分かります!(笑)
子供が楽しければ、自分は多少の事は頑張れますね!(笑)- 2月22日
![miho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miho
会社の託児所に4ヶ月の時から預けてます!
施設は広く、とても綺麗です🤗
芝の庭もあるし近くに運動施設があり週1でそこに行ってるみたいです✨
またその近くの施設に小動物がいるようでこの前はウサギを見ていたと連絡帳に書いてありました!
イベントはほぼ毎月のようにありますよ〜🌟
今月は節分、来月は雛祭り、何かしらある感じです!
手形や足型で掲示物も作ったりしてます😳✨
ただ1つ大変なのはお弁当を持たせなきゃいけないところですかね💦
利用料金もとても安く、他には文句なしです😆
-
華子
ご丁寧にありがとうございます🙏
そんなに設備が整ってるなら良いですねー羨ましいです😲💕
みなさんにいいお話を聞けて安心してきました🙌🙌🙌💕
お弁当はキツイですね!!(笑)
ぜひ給食がある事を祈ります😏(笑)- 2月22日
![ママ(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ(*´ω`*)
4月から企業内保育園預けます!
しかも無料で(笑)
去年できたとこで、そこは運動会も、遠足も、発表会も、誕生日会も、音楽会もちゃんとありますよ🤗💡💡プールもあるみたいです🙄場所によるんですね😲😲
-
ママ(*´ω`*)
給食もあります!おやつも(笑)家にいるより子供は満足だと思います😂😂
- 2月22日
-
華子
ご丁寧にありがとうございます🙏
えええ😲!!
無料でそれは最高ですね😂💕(笑)
むしろ普通の保育園よりそちらを選びたくなりますね😂(笑)
安心しましたー❤私もいい所を見付けられるように頑張ります🙋💕- 2月22日
![☺yukaちゃん☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺yukaちゃん☺
院内保育に預けてます💡
定員が19人で小さいですが、天気のいい日には、近くの公園でしっかり遊んだり、いろんなところに散歩に行ったり。節分やクリスマスなどの行事を楽しんだりしてますよ😄
病院なので、避難訓練があったときには、近くで救急車消防車はしご車など見れて楽しかったみたいです😊
あと、毎日いろんな写真を撮ってくれてて入り口のところに貼ってあって、市の保育所よりも、日中の出来事が分かりやすくていいなと思ってます😊
-
華子
ご丁寧にありがとうございます🙏
みなさん運動もイベントもきちんとあるんですねー🙆💕
かなり安心しましたー😂❤
ネットで調べるより実際の利用されてる方の声が聞けてよかったです🙌🎶- 2月22日
華子
ご丁寧にありがとうございます🙏
お散歩に行くのなら良いですね🙆💕
今は上のお子さんは預けられてないですか?
年齢が上がると普通の保育園を探すママさんも多いと聞いたので...😣
とく
今は去年の春に下の子が生まれたので上の子は退所しました!
上の子は今春から普通の保育園に通います!
華子
あ!なるほど!
ありがとうございます🙌🙌🙌💕