
コメント

みみちゃん
週数同じですね❤
私は赤ちゃんの衣類の水通し、入院準備しました!
なんか、ドーナツクッションは退院するときの車内で大活躍するらしいです!
あと陣痛時のいきみのがし?のテニスボールももって行った方が良いと聞きました。
出産近づいて焦ってきましたよね💦💦
私は自由な時間がなくなるのが惜しくて体調良いときは友達に会いまくってます!!

宏です
10月予定ですか?それならどんどん寒い方に向かって成長されるので、おくるみは2〜3枚あって良いと思います。厚手と薄手と。寒さ対策になるし、お布団になるし、ちょっと寝かせる時の敷布団代わりになりますよ(^o^)
-
トイ&ライム
ありがとうございます!
11月7日が出産予定日です❤おくるみ、2.3枚ですね!布団がわりになるんですねー😲赤ちゃん本舗に見に行きます(*^.^*)- 9月24日

ちっち
しばらく美容院に行けないので、髪型を整える。
出産時はすっぴんの可能性大なのでマツエクつけて、眉毛はやす。
おなかの大っきい写真を撮る。
とかをしましたー(*^o^*)
-
トイ&ライム
ありがとうございます!髪だけはちゃっかり済ませていました!マツエク悩んでましたが、やっぱ、したいですねー。赤ちゃんと写真もとるだろうし…私が主役じゃないけど笑マタニティフォトも!忘れてました!ありがとうございました!
- 9月24日

Emy♡mam
ベッタの哺乳瓶買ってましたが病院で使ってた母乳相談室の哺乳瓶の方が良いよと助産師さんに言われたので結局買い直しました↯
出産時はテニスボール重宝しました!
-
トイ&ライム
回答ありがとうございました!
哺乳瓶も購入を悩んでましたが、病院に相談してみることにします!プロに聞くのがいちばんですよね!テニスボールは必須なんですね…- 9月24日
-
Emy♡mam
友達の子供はミルクアレルギーで哺乳瓶買った意味が全くないといってました↯
ミルクアレルギーの子は生まれてミルク飲ませてみないと分からないですし生まれてから病院ミルク飲ませてみてアレルギーなかったら哺乳瓶の相談してみるのも良いですね◟́◞̀- 9月24日

hungrytiger
こんばんわ|ω・`)
焦っちゃいますよね←
出産用具は病院によって違うのでまず、病院でいわれている物を揃えてくださいっ!!
あとは、、、
ストロー(コンビニで1㍑の紙バック買うと付いてくるやつで全然構いません)
うちわ
ミニバック(意外と入院中はちょこちょこ呼ばれ、赤ちゃんを抱きながら荷物ものは難しいですからミニバックに入れて歩くとすっごい楽ですよ)
-
トイ&ライム
ストローは私が飲むようですよね?うちわは暑いからでしょうか(*^.^*)?
なるほど!ありがとうございました!さっそく明日買いに行きます!- 9月24日
-
hungrytiger
そですよぉ☆
ストローにあの時は、感激しましたw
考えた人まぢ天才っ!ってwww
陣痛中、尋常じゃない(あたしだけかもですw)汗かきます←
暑い!暑い!痛いー!って感じで主人に仰いでって鬼の形相で言いましたwww
はあい、参考にしてみてくださいっ!- 9月24日

ユキmama
私は、子どもが生まれるまでの間に、手作りの服やスタイ、にぎにぎを作りました(o^^o)
産まれたら、お世話や寝てても静かにしときたくて、できなくなってしまったので、作っておいて良かったと思ってます。
なくてもいいものですが、子どもが使ってるとなんか嬉しくなりますよ(o^^o)
出産までは、自分の都合で動けるので、映画を見てくるとか、喫茶店でゆっくり読書とか、一人の時間を楽しむのもアリだと思います(o^^o)産まれたら落ち着くまで何年もできないと思うのでー
-
トイ&ライム
手作りの品…憧れてますが、私がつくると赤ちゃんのほうが先になっちゃいそうで(^-^;へへ
自分の時間楽しめるのも今だけなんですねー✨準備が一段落したらおされcafeでまったりしたいです!ありがとうございました!- 9月24日

みーちょ!!
初めまして!
36wの初マタです∩^ω^∩
あたしは、赤ちゃんが生まれてからできないようなことをやったりしてました!友達と遊ぶ、旦那さんとデートを楽しむ、美味しいものを食べに行く、髪を切るなどなど。(❛ω❛)
出産の準備は、授乳用のブラ、産褥ショーツ、病院から用意するように言われているもの、赤ちゃんの布団、赤ちゃんの肌着や服、チャイルドシート、ガーゼなどある程度あれば大丈夫なものだけ準備しました!
最初から全部揃える必要はないと思います∩^ω^∩!
もし必要なら買えば大丈夫だと思うので(❛ω❛)!
-
トイ&ライム
詳しくありがとうございました!あー、ひとつも買ってないです…動けるうちに赤ちゃん本舗に行きます!
主人とデートですか!忘れてました!友達と遊びにって暫く出来なそうですもんね、、オシャレcafeで女子会とかしたいです!- 9月24日

405
用意するグッズでいうと、乳頭保護クリームは入院バッグに入れとけばよかった!というのが、私の失敗談です。
乳首が切れるなんて誰も教えてくれなかった!(T_T)って感じで、あわててAmazonでぽちりました。ランシノーが定番商品だと思います。
-
トイ&ライム
チチチクビ切れるんですか?
乳頭クリームですね!必ず持っていきます!!ありがとうございました!助かりました!(。´Д⊂)- 9月24日
トイ&ライム
なるほど!ありがとうございました!噂のテニスボールはほんとにいるんですね!私も購入します!赤ちゃん衣類の水通しまで済んでるんですね!わたしもがんばって準備しなきゃ(^-^;