※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

無痛分娩か普通分娩か悩んでいます🥲初産で無痛分娩にされた方、決め手は…

無痛分娩か普通分娩か悩んでいます🥲
初産で無痛分娩にされた方、決め手はありましたか?
また、どちらも経験されている方がいたらどっちがよかったなどもご意見いただけるとありがたいです🙇‍♀️

痛みが怖いので無痛にしたいなと思っているのですがやはりデメリットもあったり金額面も考えると悩んでしまいます😖
夫はお金のことは気にせず好きな方にしたらいいと言ってくれてるのですが…😭

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

1人目は無痛分娩でした!
時間かかりやすいのとか痛みが怖いのでやりました。
やって良かったです。
2人目以降は無痛分娩間に合わなかったです🤣

はじめてのママリ🔰

1人目を普通分娩で産みましたが、こんな痛み2度と味わいたくないと思い2人目は迷わず無痛分娩にしました😂
結果無痛分娩しか勝たんとなりました!

ママリ

1人目は普通、2人目は無痛選択する予定です!
割と痛みに強い方なので普通でも平気なんですが、何せ1人目のとき産後の疲労感がすごくて🥲産後の負担を考えて無痛にします!

QP

1人目無痛、2人目無痛希望でしたが麻酔効く前に出産、3人目普通分娩でした!
無痛にしたのはとくかく出産が怖すぎてでした😂私の場合、無痛分娩でも後半からは結構痛かったです💦割と安産体質なのか?分娩時間も3人とも3時間くらいだったので普通分娩でも耐えれましたが、陣痛が長い方なら無痛分娩の方がいいのかもしれません。だけどこればっかりは産んでみないと分かりませんよね💦

はじめてのママリ🔰

初産で無痛分娩にしました。
決め手はシンプルに痛いのが怖かったからです。私が出産した産院では初産婦は子宮口が5、6センチ開いてからでないと麻酔を入れてもらえないのですが、それぐらいの時の痛みが経験したことのないくらいの激痛だったので無痛分娩ができるところにしておいて良かったと思いました。

はじめてのママリ🔰

1人は普通分娩、2人目は無痛分娩をいま希望しています👶
1人目の時に子宮口が全く開かず出産に24時間程かかりあまりの痛みに帝王切開を希望したほどでした。
無痛のデメリットも考慮しましたが、あの痛みを思い出すともう二度と経験したくないので無痛一択です😌

はじめてのママリ🔰

無痛分娩にしました!悩まなかったです🤣どのお産でもリスクはありますが、それは承知で妊娠しましたし、選べるのにわざわざ痛い思いする必要ないかな?と思って!

真鞠

私はお金問題と好奇心で普通分娩でした😂

結構高いし、まぁ哺乳類がみんな経験してるわけだし、1回普通に産んでみて2人目どうするか考えよーって感じで🥹💡

タナ

決め手は、通ってる産院は無痛分娩でもプラス3万だからです

はじめてのママリ

1人目無痛分娩で出産しました👶
リスクなども怖かったですが、やはり陣痛の痛みが怖かったのでなんなら妊娠する前から出産することになったら無痛分娩を選択したいという考えでした😂
1人目の時、麻酔を入れる段階で苦労したり産んだ後に熱が出たりなどありましたが、結果的に無痛分娩で良い出産になったなと思いましたし、2人目も頑張れそうと思えたので選択してよかったです。
2人目も無痛分娩の予定です😌