
2ヶ月の男の子が寝不足で泣き続ける。怒鳴って後悔し、イライラ。投稿しました。
2ヶ月の男の子を育ててます。
息子はとてもとても可愛いです。
ほんとに私たちの元にきてくれて
すごく感謝もしてるしそう思うと
毎日抱きしめて可愛い可愛いって
ゆって抱きしめてます。
でも最近睡眠に波があって
そんなに寝るの?!って
驚くくらい寝続ける日もあれば
もう勘弁して。って心が折れる程
ずっと泣き続けてる時もあります。
ほんとに思ってはいけないこと
ですけどギャン泣きして
自分の気に食わない体制だったり
嫌なことがあったり
うまく寝付けなかったりすると
大きな咳払いみたいにうーーーーん💢
ってこっちもびっくりするくらい
大きな声を出した後にすごく
大きな声で泣きまくります。
わかってます。赤ちゃんは
泣いてしか物事伝えられないし
泣くのがお仕事ってことくらい。。。
でもどうしてもこの泣き方が
私の癇に障ってしまってほんとに
イライラしてしまいます。
今までは話しかけて
「ここにいるよー。大丈夫だよー。」
って言えてたけどとうとう昨日
言葉も理解してない赤ちゃんに
むかって「その泣き方やめろ!」
って怒鳴ってしまいました。
そして私の大きい声にびっくりして
またギャン泣き。言ってしまった瞬間
ほんとに後悔して一緒に泣きました。
なんか一時立ち直れそうにないので
投稿させてもらいました。
不快になった方申し訳ありません。
- ムチムチBOYマム(6歳, 7歳)
コメント

むーむー
分かりますよ!!
四六時中一緒ですもん、イライラするときもあります!
わたしも怒ったこと何回もあります😂
その度に反省します😂
こうやってお母さんも成長していくのかなぁと前向きに捉えてます!
世の中のお母さん、みんな同じです!!
誰しもが同じ経験してますよ!
大丈夫です👌
そんな日は、明日はいつも以上にいっぱい抱きしめてあげよう!って思います💕

ゆい
私もありました…
最初は優しくできるんですけどね
私の場合は何がしてほしいの!?って怒って私も泣き崩れごめんの嵐です😭
そしてまた笑顔を見ると罪悪感…
完璧なお母さんなんていないんですよね。
罪悪感だけどぎゅーってして好きだよってたくさん伝えるようにしてます。
-
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます。
みなさんそうなんですね( .. )
安心しました。
私もたくさん子供を
抱きしめてあげたくなりました😭😭😭
ありがとうございます😂- 2月22日
-
ゆい
たくさん寝てくれた時は
ママも沢山寝れたよ!
ありがとう!
って伝えるといいそうです😁
ごめんよりありがとうがいいそうです♡♡- 2月22日
-
ムチムチBOYマム
それじゃ、私も
1日に何度も何度も息子に
ありがとうってつたえてみようと
おもいます👍
今はご機嫌さんでお話してるので
今からありがとうって
伝えてみます😂- 2月22日
-
ゆい
わたしもそうします♡♡
お互い無理せず頑張りましょう☺💕- 2月22日

花空
私もありますよ~!
みーたろさんの気持ち、すごくよく分かります!
息子は本当に本当に可愛くて愛おしいけど、いつまでもグズグズグズグズ泣かれると「もー!なんで泣いてんのー!」と私もイライラ口調で話しかけてしまうことがあります😭
もちろんその時は顔にもイライラが出てしまうので、その私の顔を見た息子が不安に思うのか更に泣く…という悪循環。
でもしばらくして頭が冷えたら、「さっきはごめんね。ママイライラしてて怖かったよね。大好きだよ。」と笑顔で抱きしめるようにしています。
-
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。。。
悪循環💦💦💦
でもみなさん同じ気持ちってわかって
安心しました( .. )
私も沢山笑顔で抱きしめて
上げようと思います😂- 2月22日

カニカマ
同じくです!我が子は最高に可愛いけど、あのギャン泣きの時の我が子には正直イライラします。なんとか寸前で息子にイライラをぶつけてはいませんがもぉーーーっと心の中で叫んでます。そして旦那に八つ当たりしてます(笑)そう思うのも母だけど一人の人間なので仕方ないのかなと。。。でも、笑顔見るとすべてがチャラになっちゃうんですよねぇ。
-
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます。
私も今まで寸前で止めてましたが
昨日爆発的に言葉に出てしまいました😭
我慢できてるカニカマさん
すごいです( .. )。。。
そうなんですよね。
笑顔を見るとチャラになると
同時に罪悪感でいっぱいになって
押し潰されそうでした。。。
今日は沢山抱きしめてあげたいと
思います😂- 2月22日

ぐーたらむし
私も同じようなものです(笑)朝、眠いのに隣でギャン泣きされると本当にイライラして、布団かぶってあっち行ってーってやったことも数知れず‥後からごめんねーって気持ちが込み上げてきて、ぎゅーしてちゅーして大好きーってやるとニコニコしてくれるので罪悪感が増しますが(-。-;
お母さんも人間なのでそういうこともあるよねって自分に言い訳してます。反省しなきゃ‥(笑)
-
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます。
みなさんが同じ気持ちで
すごく安心しました😭
言葉の暴力で傷つけてしまった
とすごく反省してすごく
罪悪感で押しつぶされそうでした。
私も言い訳しながら日々反省して
強いママになって行きたいです。- 2月22日

うさ
私もそうですよ…今日もそうでした…。だからそれやめてって言ってんじゃん!とか、もーーーー!!!!!とか、言ってしまうときがあります(;_;)で、その後激しく反省です。そんな自分にもうんざりだし疲れますよね。こんなお母さんでゴメン、ちゃんとしたお母さんになるから少し辛抱して、と今日も娘の寝顔を見ながら言っていたところです(;_;)
-
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます。
私も激しく反省しました。。。
すごく罪悪感で寝てる息子の
顔をみながら何度もごめんの嵐でした。
私も強いママになるからもう少し
辛抱してね。って沢山語りかけて
行きたいとおもいます😂- 2月22日
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます。
そうですよね!
完璧な人なんていませんもんね( .. )
なんか安心しました。
私も沢山抱きしめてあげようって
思いました😂