![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備でトコちゃんベルトを購入済み。退院後はガードルを検討中。おむつの収納方法についてアドバイスをお願いします。
出産準備をしているんですが
みなさんどのようなものを購入されてますか?
産休からはトコちゃんベルトでいいと
言われたのでそれは購入しましたが
友人の経験上、ちゃんとしとかないと
お腹がぼよんってなるよ😔
って言われたので
退院してからはガードルを使用しようかと
思っていて…😓
今たまひよのカタログを見てるんですが
WacoalやTriumphのハードシェイプのがあり
それを購入しようか悩んでいます😓
なにかいいものあれば教えてください!
それと、おむつとかって
出して他に収納してますか?
それともそのままの状態ですか😓?
ダンボールの収納?か布の収納できるのを
購入しようかと考えていますが、
皆さんはどのようにしてますか💦?
- はる(7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ガードルもトコちゃんベルトも買ってはきましたが、全然お腹しまらず……腹筋とかもしてましたがなかなかで、結局骨盤矯正行き始めました。すごいです!体重は母乳でスコーンと落ちましたが体型が……
トコちゃんベルトは赤ちゃん抱っこしたりなんやりで立ったり座ったりするのでいちいちズレてイライラしてやめました(笑)
オムツは袋は赤ちゃん用クローゼットの中にしまっていて、10枚くらいをニトリか無印良品か忘れましたが、ボックスに入れて近くに置いてます。専用のは後で使い道ないので普通のボックスでもいいと思いますよ!
オムツと綿棒、おしりふきを一つのボックス、タオルとガーゼを一つのボックスにして並べてます‼
![みれー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みれー
トコちゃんベルトは買ってません💦
ガードルは、履くとお尻や会陰が締め付けられて痛むので2、3回しか履きませんでした(>_<)
母乳育児のせいか体重も体型も妊娠前とほぼ変わりません。
私もたまひよのカタログ見てこんな感じのボックスいいなって思いましたが、結局オムツなどそのままです(´・ω・`)
-
はる
ガードル痛むんですか😱
それは嫌です😭やめときます😭
カタログ見てると欲しくなりますがやはりいらないですかね💦- 9月27日
![マリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリママ
入院中に助産師さんに相談してベルトなどを購入したらいいと思いますよ!病院にもよるかもしれませんが、私がお世話になったところは助産師さんがいろいろと勉強してて骨盤ストレッチしてからトコちゃんベルトをどうやってつけるとか教えてくれましたよ!ベルトも販売してましたし!
あとオムツなどは最終的に他に使える様な物に入れた方が後々いいですよ!
私はトートバックにオムツ、おしりふき、綿棒、薬などを入れて、リビングで遊ばせるときや寝室へ行くときに赤ちゃん➕トートバックって感じにしてましたよ!
後々トートバックも使えますし^^まーいろいろと試行錯誤されるのが良いかと!
出産がんばってください^^
本当に我が子はかわいいですよ〜
-
はる
産院でトコちゃんベルト販売してるみたいだったのでトコちゃんは購入しました!後は使い方よく聞いておかないといけないですねっ😓
トートバックに入れるのいいですね!めっちゃ便利そうです!
参考になります!ありがとうございます!
かわいいですか♡
楽しみです💕- 9月27日
![うぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぅ
主に寝るときだけトコちゃんしてました!
産後すぐはガードルやニッパーは使えないので、急がなくても大丈夫だとは思いますよ(^^)
おむつは袋のままクローゼットにしまってます!
100均などのケースにおむつ10枚程度とおむつがえシート、おしりふきを入れてリビングに置いてます!
うちはそんなに広くないのでこれで十分でした♪
-
はる
トコちゃんベルト寝るときだけなんですね😦!知りませんでした💦
産後すぐ締めないといけないのかと思ってましたが違うんですね😱危ないっ
100均のケースですか!なるほど!参考になります!ありがとうございます!- 9月27日
-
うぅ
寝るときだけっていうのは、トイレ行くと外さなきゃでめんどくさかったのでそうしてました(笑)
一日中着けてた方がいいらしいですよ(^^)
締め方は悪露などもあるので様子見てやった方が良いかと!- 9月27日
-
はる
あ!そおゆうことなんですね!(笑)
確かに付けたり外したりは面倒ですね(笑)
様子見ですね!わかりました!
ありがとうございます(^_^)♪- 9月27日
はる
お腹しまらなかったんですか(ºωº;)
ガードルとりあえずやめときます(>_<)
赤ちゃん用クローゼットですか!
なるほどなるほど、後々使い道がなくなるの考えてませんでした😱危ないあぶないっ
参考になります!ありがとうございます!