
哺乳瓶からコップに移行する際の悩みです。水を飲むのを嫌がり、成長に影響があるか心配しています。どうしたらいいでしょうか?
ステップや、牛乳を飲ませないとやはり成長に影響しますか😵?
哺乳瓶だと飲んでくれるんですけど、コップやマグだと飲んでくれなくて😭💧
一度おやつの際にコップで牛乳をあげたら飲んでくれたんですが、
水だと思って飲んだら牛乳だったのが嫌だったのか
水までも拒否するようになってコップやまぐでの水分補給拒否が続きまして💧
日にちがたって、またコップやマグでお水飲んでくれるようになってる状態で、哺乳瓶もやめてるので、ステップあげようかどうか悩んでいます😵💧
哺乳瓶でステップをあげたら結局哺乳瓶卒業したのまた逆戻りですし、コップであげてまた水さえも飲まないのは困りますし😵💧
みなさんどうしてましたか?
- ちび(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

るる
離乳食の食べ具合はどんな感じですか?

ままりん
うちもずーっとコップでお茶あげていたのですが、1歳になって牛乳あげてみたら思ったのと違ったのが出て来てビックリしてしばらく拒否されてました(>_<)
中身をよく見せて「お茶!」とか「牛乳!」て言ってからあげていると飲んでくれるようになりました😊
-
ちび
一緒ですね(;Д;)!やっぱりビックリさせちゃいけないですね💦
今さっきためしに、哺乳瓶の下の部分(乳首をつけない状態)で
透けているミルクを見せて、これミルクだからね?ミルク!ってゆって飲ませたら、初めていっぱい飲んでくれました(゜ロ゜)✨
ちょっとこれであげるの行儀悪いですよねー😵
でもコップであげてまた拒否られるのも怖いです😨透明なコップであげるとかすれば大丈夫ですかね💦- 2月22日
-
ままりん
またしばらくして忘れた頃にコップで牛乳試してみてはいかがですか?
1歳すぎたらだんだん言葉も分かってくるので言いながらあげたら全然反応- 2月22日
-
ままりん
反応違いますよ♪
焦って何回もコップチャレンジしたら嫌な記憶だけが残っちゃうので、忘れた頃に!笑
普段コップは色付きですか?- 2月22日
ちび
ここ2~3日急にかなり食べるようになって、いっぱいあげてももっとくれ!って言われるほど大量に食べます😫
るる
食べれるならステップは不要ですね。まだ1歳0ヶ月ですし、牛乳は機嫌のいいときにたまに進めてみたり、シチューやグラタンなどで少しずつ慣らしていくのもありです。カルシウムが気になるならチーズとかいりことか、違う食品で補えばいいですし(^-^)