![マメ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の保険を見直し、双子が産まれるため生命保険に加入を考えています。収入保障の保険を検討中で、月10万円支給のオリックスの収入保障keepが候補です。他のお子さん2人いるご家庭では、ご主人にどのような保険をかけていますか?
こんにちは(^^)
結婚を機に主人の保険を見直し、いまは月3000円ほどのノーマルな医療保険のみ加入しています。この春に双子が産まれる事になりましたので、生命保険に加入しようと思っているのですが、保険のプランナーさんに相談したところ、収入保障のものでどうかとの提案がありました。オリックスの収入保障keepですが月10万円の支給で65歳までの保障。月々の支払いは3600円ほどです。
お子さん2人いらっしゃるご家庭は、ご主人にどのような保険をかけておられますでしょうか??教えて頂けると嬉しいです(o^^o)
- マメ子(6歳, 6歳)
![さんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんた
こんにちは😊
私達家族も昨年の秋に息子を出産した事で、保険を見直しましたー^ ^
私は比較的ずっと健康体?笑 ですが、車を運転するので20歳の頃から医療保険で、死亡事故等の保険に入ってました。
出産してから終身保険に切り替えてー、女性特有の病気や通院、入院した際の補助等の保険に切り替えました。
私の保険は、必要最低限な自分が病気になっても家族に迷惑をかけない。のが最優先で料金を抑えました😅
主人はがん保険と終身保険とマメ子さんが仰ってた収入保障です。
収入保障に関しては、65歳までに働けなくなった場合や亡くなってしまった場合に子供が20歳になるまで、月に20万もらえるものです。また65歳までに亡くなってしまった場合にもなかなかなお金がおります。
旦那だけで、保険は1万程かかってます😖
もしご存知であればすみませんが…
例えばガンになった場合、通院や入院や医療にとてつもなくお金がかかります。
三代疾病の保険は入っておいた方がいいかもです💦
質問のお応えになっていますかね??💦
コメント