
コメント

りりぃ
私の子も抱っこじゃないと泣き止まないときかあって、それを保健師さんに伝えてみたら
「」
りりぃ
私の子も抱っこじゃないと泣き止まないときかあって、それを保健師さんに伝えてみたら
「」
「遊び」に関する質問
生後3ヶ月になるのですが、日中寝てることが多いです。 もっと遊ばせたりした方がいいですか?😣 3ヶ月になる赤ちゃんの日中の過ごし方がわかりません💦 泣いたら授乳→疲れて寝落ち の繰り返しが多いです! 機嫌良く手足…
1歳半前後の一日のスケジュールを教えてください! 周りの話を聞いてると、午前午後別々に遊びに出て体力消耗させる、などなど聞いて、まじで…?となっています。 うちは、 7-8時 起床、朝ごはん、着替え おうちの中でひ…
京都旅行で、晴れバージョンと雨バージョンのプランを考えています💭 ☀️ ・コカコーラ工場見学 ・東映太泰映画村 ・嵐山食べ歩き ☂️ ・コカコーラ工場見学 ・錦市場食べ歩き 晴れと雨どちらでもいいので、おすすめの場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりぃ
すみません、投稿ボタン、押してしまいました💦
保健師さんに伝えてみたら
「抱っこが安心するんだね、自分が安心する方法がしっかりわかってる証拠だよ」と言われました😅
たぶん、なによりも抱っこが好きで安心するだと思います😅
でこぽん
コメントありがとうございます😊
なるほどです😂
なんとなく保健師さんに言いくるめられた感がありますが、
そういうことなんですね🤣
ウチの子既に10キロじゃくですが
頑張って抱っこします💪
りりぃ
あやすのも一種の筋トレですよね😭
うちの子はまだ5キロくらいですがとこさんはもっっと大変ですね😭
抱っこを欲してるならたくさん抱っこして安心させてあげると、心が穏やかになり、自立心が育つそうです✨
これも保健師さんの受け売りですが😅
でこぽん
なるほど〜!
では、頑張って抱っこして
ムキムキになりますっ💪🤣