※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーん
お仕事

現在は扶養家族数は0で問題ありません。

こんにちは😃
カテ違いでしたらすみません(・_・;

履歴書の扶養家族数についてなのですが
現在自分はシングルマザーで1歳の子がいます。
実家暮らしで父の会社の保険に入っています。
この場合、子供はいますが現時点では
扶養家族数は0でいいのでしょうか?

コメント

mika

親に扶養してもらってる場合は0で大丈夫です😄

ゆこ

履歴書ということは、就職をするということですよね?
人事をやっていましたが、扶養家族数は、就職した場合に扶養にいれる数の認識で履歴書を見ていました。
なので、ゆーんさんが就職したときにお子さんを扶養にいれるようでしたら、1と書いてください。就職後の手続きにかかわります。

  • ゆーん

    ゆーん

    そうです。

    やはりそういうことですよね。
    もし0って書いて手続きで扶養に
    入れられなかったら。。とか
    いろいろ考えていたのでよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 2月23日