

mika
親に扶養してもらってる場合は0で大丈夫です😄

ゆこ
履歴書ということは、就職をするということですよね?
人事をやっていましたが、扶養家族数は、就職した場合に扶養にいれる数の認識で履歴書を見ていました。
なので、ゆーんさんが就職したときにお子さんを扶養にいれるようでしたら、1と書いてください。就職後の手続きにかかわります。
-
ゆーん
そうです。
やはりそういうことですよね。
もし0って書いて手続きで扶養に
入れられなかったら。。とか
いろいろ考えていたのでよかったです!
ありがとうございます😊- 2月23日
コメント