※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
妊娠・出産

妊婦帯の着用について、自宅安静中の妊婦が悩んでいます。妊婦帯の効果について意見が分かれており、適切かどうか迷っています。過去の経験やアドバイスを共有いただけると助かります。

自宅安静時の妊婦帯について教えてください!

明日から8ヶ月に入る初マタです。
昨日の検診で、赤ちゃんがかなり下がってきてしまっていて、子宮頸管も短くなってきていると診断され、次の検診まで薬の服用と自宅安静となりました。
(具体的に子宮頸管が何センチ。などは言われませんでした。子宮口はしっかり閉じているようです。)

赤ちゃんが下がってきている原因はお腹の張りで、なるべく横になって過ごすように、お散歩程度の外出も禁止と言われています。

この状況で、妊婦帯はするべきでしょうか?控えるべきでしょうか?
色々とネットで調べてみたのですが、「締め付けは張りの原因になるからやめたほうが良い」という意見と「赤ちゃんが下がらないように支えてくれるのでつけたほうが良い」という意見があり、いまいちどちらが良いのかわかりませんでした…

今持っている妊婦帯は、Pigeonの産前から産後まで使えるベルトタイプのもので、昨日の検診までは長時間立ちっ放しになる時や遠くまで外出する時のみ、腰痛予防で着用していました。
昨日からは、横になっている間は外し、必要最低限立ち上がって動かなくてはならない時のみ着用しています。

同じように自宅安静されていた方、先生から受けた指示や、こんな風にしたら良かったよ!と言うのがあれば教えてください^^

コメント

maru

同じく自宅安静中です(*'ω'*)ベルトしたほうが切迫早産の予防になると聞いて最初は寝転んでいるときもしてましたが、違和感があり私には不快だったので少し家事をする際や健診に出かけるときのみつけています*頚管は変わらず維持できています😊違和感ないようでしたら寝転んでる際もつけていたほうが効果ありそうです✨

  • りさ

    りさ


    頸管維持できているのは安心ですね^^
    横になっている時にずっとつけてた事がないので、違和感があるかどうか試してみますね!

    ご回答ありがとうございます♪

    • 2月22日
ぴより

私も子宮頸管が短くなってお腹の張りもあり切迫早産の自宅安静になりました。

帯ですが、私の受診している病院では着けても大丈夫だけど、人によっては着ける事でお腹が張ったり痛む事があるからそんな症状があれば外すようにと言われました!
私はその日によって着けてる方が楽だったり無い方が楽だったりしたので、その時の体調に合わせてましたよ😃

  • りさ

    りさ


    そうなんですね!
    確かにその日の体調に合わせるのって大切ですものね!
    様子を見ながらつけてみます^^

    ご回答ありがとうございます♪

    • 2月22日
すー

私も同じくらいの時に切迫早産になり、ずっと自宅安静でした。
先生に妊婦帯やとこちゃんベルトについて聞いたら「切迫早産には関係無い」と言われたので家では付けてませんでした。
どーしても外出しなければいけない時はお腹を支えてくれてラクなので付けてましたが、お腹の張りが気になってきたらはずしてました😊

  • りさ

    りさ


    やっぱり関係ないとおっしゃる先生もいらっしゃるんですね!
    私もお腹が張りだしたら外すようにしてみます^^

    ご回答ありがとうございます♪

    • 2月22日
まりひ

私も切迫早産からの、自宅安静→入院でした。
身体を冷やさないことと、安静にすること(重力に逆らうために横になる)を言われました。
ベルトについてはいろいろな意見があるようですが私の先生は、腰とか楽だったらしてもいいけど子宮頚管の長さが変わるわけじゃないと言われました。

  • りさ

    りさ


    入院にまでなってしまったんですね(O_O)
    それは大変だし不安でしたね…
    確かに、ベルトの事よりも、ちゃんと安静にしておく事が第一ですもんね!
    出来るだけ横になって過ごすようにします^^

    ご回答ありがとうございます♪

    • 2月22日
みゆ

私も切迫早産で入院していましたが、病院でサラシで骨盤締められて骨盤高位の姿勢で過ごしていましたよ😄
サラシは、ベルトは高いからわざわざ買わなくてもサラシで十分!!という事でした😄
よかったら骨盤高位、調べてみてください😌

  • りさ

    りさ


    そうなんですね!
    みゆさんの病院は効果あり!の考えのところだったんですね!
    骨盤高位、今から調べてみます^^
    少しでも赤ちゃんが長くお腹にいてくれれば…

    ご回答ありがとうございます♪

    • 2月22日