子育て・グッズ お座りの練習方法について教えてください。どのようにすればいいでしょうか? お座りってみなさん練習?など されてましたか?(^^) 基本抱っこか私の膝の上に座るか ころころ寝転んでいる感じなんですけど うつ伏せ練習のようにお座りの練習って したほうがいいのでしょうか? 練習する場合どんな風にしたらいいのか 教えていただきたいです*\(^o^)/* 最終更新:2015年9月24日 お気に入り うつ うつ伏せ xxx♡(9歳, 10歳) コメント 祈莉 お座りは本人がしようとしだした時に補助してあがたりでいいと思います^^ できないのは、骨や筋力がまだ準備できてないからで、 準備できると少しずつしようとするのでその時に補助してあげてください✨ 9月24日 xxx♡ そうなんですね☆ 娘のペースでお手伝いして いきます*\(^o^)/* イスとか用意して一人で 座らせたりした方がいいのかな って思ってました(*_*) 回答ありがとうございます☆ 9月24日 祈莉 ある程度できる様になった頃に必要になるなら、いつでも使える様になるので用意しておいてもいいと思います^^ お座り、立っちは無理強いすると腰が悪くなるといいます;^_^A 本人の成長次第ですね✨ 9月24日 おすすめのママリまとめ 義母・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
xxx♡
そうなんですね☆
娘のペースでお手伝いして
いきます*\(^o^)/*
イスとか用意して一人で
座らせたりした方がいいのかな
って思ってました(*_*)
回答ありがとうございます☆
祈莉
ある程度できる様になった頃に必要になるなら、いつでも使える様になるので用意しておいてもいいと思います^^
お座り、立っちは無理強いすると腰が悪くなるといいます;^_^A
本人の成長次第ですね✨