※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみん
家事・料理

とてもお恥ずかしい話です…ここ1ヶ月近くつわりでご飯を全く作ることが…

とてもお恥ずかしい話です…






ここ1ヶ月近くつわりでご飯を全く作ることができず
さらにはキッチン周りの掃除が
全くできていませんでした…(;_;)




すると最近冷蔵庫の中のものが腐っていることに気づきました💦
ずっと冷蔵庫の匂いもダメでまったくふれずにいました…




旦那に頼んで掃除をしてもらいましたが
匂いが取れません😭😭

常にひき肉が腐ったような匂いがしてます…😭

綺麗にしたいのに匂いがきつすぎて
吐いてしまい掃除ができません…






なんとかして匂いを取りたいのですが
いい方法ご存知の方おしえて下さい!
よろしくお願いします(;_;)

コメント

deleted user

レイトウコニ保冷剤はありますか?
溶かしてジェルになったら使ってない容器に移して冷蔵庫に入れておくと臭いとれますよ😃

つー

墨入れといてもだめですかね?


つわりお疲れ様です😣😣

わらびもち大好き♡

臭いには重曹と聞いたことがあります

すー

腐ったものを入れたことないのでわからないですが、
炭のやつをひとついれてても臭いがつわりと関係するため
二つ入れたら大丈夫になりましたよ!🙌

deleted user

冷蔵庫用の消臭剤、薬局とかに売ってるのでそれを置いてみるのはどうですか?
冷蔵庫用の脱臭炭が個人的にはオススメです!

deleted user

解凍された保冷剤は消臭効果があります。
冷蔵庫の中に効くかは分かりませんが。
消臭効果ならばコーヒーのカスとかもあります。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに保冷剤は袋から瓶などにあけてください。

    • 2月21日
deleted user

アイポッシュ おすすめです!👌
次亜塩素酸で除菌もできる上に本当に臭いが消えますよ😊
トイレでもどこでも使ってます!

麦

なんでも消臭効果のあるもの置いとくといいですよ!
ドラッグストアにある、備長炭だのなんだのいろんな種類の冷蔵庫の脱臭剤や、
あれば炭、
あればコーヒーかす・ベビーパウダー・重曹・粉の洗濯洗剤・精米後の米ぬかなど、
湿気と臭いを吸ってくれるものを
端切れにくるんで輪ゴムで止めたやつとか入れてみたり😆✨