
赤ちゃんが顔をこすって真っ赤になるのでミトンをつけているが、効果が薄い。顔をこするのを止めるために大きめのタオルで体をくるんで腕を固定しているが、これで大丈夫か不安。どうしたらいいかわからない。
生後3ヶ月の赤ちゃんの肌についてです。
眠い時などに顔などをこすって
顔やまぶたが真っ赤になってしまいます。
それを防ぐためミトンをつけていますが
結局こするのであまり意味はなく
こするのを私がとめている現状です😨
ですがどうしても止めれないときがあるので
そのときは
大きめのタオルで体をくるんで腕が出せないように
前でしばるっていうのをやってみました。
なんか自由を奪っているみたいで
かわいそうなのですが
これは大丈夫なのでしょうか??😢
よくわからない質問ですが
どうしたらいいのかわからなくて
よろしくお願いします。
- むーちゃん
コメント

たにぼー⭐
うちの子もそんな感じで、顔こするからよく赤くなってます😖
ミトンしてても同じだから、好きなようにさせてます笑
からだをしばるのは何だか可哀想ですよね😅

退会ユーザー
うちの子も最近こすってます!
でも時間が経てば消えてるので特に何もしていません😃
縛るのは可哀想ですね😣
-
むーちゃん
消えてこすっての繰り返しで
みてられなくて😢ありがとうございます!- 2月21日

Rimi☆
息子も眠いときよくこすって赤くなってます、
たまに目の中?も充血しちゃったことありますが、
ミトンは意味ないし、
拘束がきらいなので、縛るなんてしたらきっと暴れ泣き出すので、
好きにさせてます😅😅
というか、こすったら、
眠いんだなとわかるのでお手手どかして、すぐに寝かしつけてます(^^)
-
むーちゃん
寝起きとかねているあいだもこすっちゃうんです😢さすがにしばるのはかわいそうなのでやめます、
- 2月21日

てとりん
初めまして、生後3ヶ月の息子がいます。
たまたま記事を検索で発見してコメントさせていただきました。
全く同じ悩みで困っています。
その後、お子さんは顔をこするのどうなりましたか??成長とともに顔かかなくなりますか??
真っ赤な顔が普通に戻りましたか??
タオルで巻くの効果ありましたか??
色々質問すいません。どうしたものかと悩んでいます。よろしければ教えてください。
-
むーちゃん
はじめまして!
今6ヶ月ですが、
元に戻りましたよ!
今でも眠いときはたまに目をこすりますが
前ほどでは全然ないです!
タオルで巻くのは
寝るときおひな巻的な感じでしてました
が結局ばらけてあまり意味がなかったです😨なんで寝るときは手をつないでました
一番効果があったのはやはり
薬でした!
小児科で
ヒルドイド軟膏とロコイド +ヒルドイドを混ぜたものを処方され、
風呂上がりはもちろん、
朝や乾燥が気になるときにヒルドイドを塗り、
ロコイド +ヒルドイドを
朝晩赤いところに塗ると(この薬はまぶたにもオッケーでした)
一週間くらいで綺麗になりました!
アトピタとか市販の保湿ローションでは
乾燥してた肌がヒルドイドでは
ぷるぷるになりました
なので今でも保湿クリームがわりに
朝晩二回全身に塗ってます!
あとはボディソープを石鹸にかえ、
前以上によく流すようにしました!
もう病院にいかれたかもしれませんが
参考になれば幸いです(><)
私もかいて赤くなった顔を見ては
なんでかいちゃうの、、、
と落ち込んでいたので😨
気楽に赤ちゃんと保湿生活
してみてください!- 5月14日
-
てとりん
とても丁寧にお返事頂き、ありがとうございます(^^)
病院にはまだ行ってなかったので、行ってみます!血だらけの顔は見ててとてもかわいそうなので(><)
市販のクリームじゃおいつかないですね💦ボディソープも石鹸のにしてみようかなと思います。
情報を沢山頂き感謝致します❤️
ホントありがとうございます!
前向きになれました😃- 5月14日
-
むーちゃん
ぜひ病院いってみてください😊
どんだけお母さんが気をつけてても
かいちゃうものは
かいちゃいますもん😨!!
(私は義母に『ちゃんと気をつけてあげてね〜』と言われ辛かったです笑)
あんま気負わず、
よくなること願ってます〜!!- 5月15日
むーちゃん
ですよね😨やっぱり好きなようにさせてみます!