子育て・グッズ 子供が食事後に眠ってしまった場合、そのまま寝かせても大丈夫ですか?それとも起こしたほうがいいですか? いつもお世話になっています(*^^*) 現在、7ヶ月の子供を育てています! 先程、ご飯をあげているときにぐずりだし、眠たそうだったのでおっぱいをあげてげっぷを出させたら、そのまま寝てしまいました。 いつもはごはん→お風呂→就寝の順番なのですが、このまま寝かせていていいのでしょうか(T_T)?それとも起こしたほうがいいのでしょうか? 最終更新:2018年2月21日 お気に入り お風呂 おっぱい ご飯 げっぷ lemon(7歳) コメント 🐝mama 30分くらいは寝かしてあげます😘うちの子も今寝てます!笑笑 2月21日 lemon コメントありがとうございます! 30分経ったら起こすってことですよね✨機嫌悪くなりませんか? 2月21日 🐝mama 時間が時間なので、夕寝は 短い方がいいかなと思います😚でもどおしてもこの時間に寝ちゃうんですよね😐タイミング悪く 笑 30分でも2時間でも寝起きだと機嫌最悪です。笑笑 おもちゃや、いないあないばぁとか見せて機嫌とります!笑 2月21日 lemon あのあと、結局大泣きして起きてさっきやっと寝ましたー(汗) いないいないばぁうちは無理でした苦笑 コメントありがとうございました❤ 2月21日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
lemon
コメントありがとうございます!
30分経ったら起こすってことですよね✨機嫌悪くなりませんか?
🐝mama
時間が時間なので、夕寝は
短い方がいいかなと思います😚でもどおしてもこの時間に寝ちゃうんですよね😐タイミング悪く 笑
30分でも2時間でも寝起きだと機嫌最悪です。笑笑
おもちゃや、いないあないばぁとか見せて機嫌とります!笑
lemon
あのあと、結局大泣きして起きてさっきやっと寝ましたー(汗)
いないいないばぁうちは無理でした苦笑
コメントありがとうございました❤