※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
子育て・グッズ

娘のためのおもちゃ箱について、箱か棚か悩んでいます。皆さんのおすすめや失敗談を教えてください。

もぅすぐ1歳になる娘がいます☺︎

おもちゃ箱を買おうと思っているのですが
どういうものにするか迷っています!
箱みたいなのにするか
これから絵本も増えるだろうし棚にするか…
皆さんどんなの使ってますか?

これよかったよー!や、
逆に失敗談も教えて下さい!
よろしくお願いします!

コメント

マァム

我が家ではカラーボックスを買い横にして使い箱を100均で買ってます!そこそこな大きさなので結構使えます!
本は本棚を買って入れてます。
今だけではなく大きくなってからも本も買うし教科書も入れて行くと思うので長く使えるようにと♪♪

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます(^-^)
    カラーボックスもいいですね🤔
    横にすれば倒れて危ないとかも無いですもんね!

    そうですね!本棚は長く使えますもんね!
    なるほど!参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月21日
にゃんちゅー

つり天井の下にカバコ5つならべて置いてます。
結構ごちゃごちゃしたオモチャがいっぱい入りますよ。
中身が見えないので、おススメです!

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    こんな感じです!

    • 2月21日
  • coco

    coco

    写真まで付けていただき
    コメントありがとうございます(^-^)
    中身が見えないのは
    来客時とてもいいですね!
    これって重ねられるんですか?

    • 2月21日
  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    リビングで遊ぶので、ごちゃごちゃしたら嫌だなぁと思い、中が見えないカバコにしました。
    重ねされて、うちの子は自分でオモチャを出して遊んでますよ😀
    本も、中に立てて入れてます!

    • 2月21日
  • coco

    coco

    そうなんですね!
    本も入るんですね!
    写真見る限り結構大きそうですもんね!
    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月21日
もち

これを使ってます(^^)

今までは1つの箱にごちゃっと入ってたので娘がおもちゃを見つけにくいようでしたが💦
いまはどこになにが入ってるのかわかるので、色んなおもちゃで遊んでくれます😆
1番上に本を立てて置けるので、絵本も自分で選べて取り出しやすいみたいです!

  • coco

    coco

    写真まで付けていただき
    コメントありがとうございます(^-^)
    1つの箱にしようか考えてたんですが
    やめた方が良さそうですね!
    カラフルで可愛いし本も並べられるんですね!
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます😊

    • 2月21日