
今は実家でとても楽をさせてもらっているのですが、舞鶴では知り合いも…
はじめまして、京都市内から舞鶴に嫁いだ33週の初産婦です。
現在主人が単身赴任の為、約1年実家にお世話になってます😅出産後はひと月で舞鶴に戻る予定です。
今は実家でとても楽をさせてもらっているのですが、舞鶴では知り合いもおらず、主人は出張や残業が多くてあまり頼れない状況です。今から舞鶴での子育てが不安で不安で仕方ありません😢
子供が幼稚園になれば働く事も考えておりますがやはり免許は必須でしょうか?(><)舞鶴で子育てされている先輩ママさんのお話、保育園、幼稚園情報などなんでもよいので教えていただければ嬉しいです🙆♀️
- Mimi(6歳)
コメント

なな
はじめましてー!私もみみさんと同じく大阪から舞鶴に嫁いだものです(^^)
ご主人単身赴任の中、大変だと思います〜( ; _ ; )私も知り合い1人もいないですが、こっちで産む予定です!笑
妊娠中もハローワークに通ってる時期もありましたが働くとなるとほとんど車で通うところばかりでした!
みみさんが住んでいる所にもよると思いますが免許はあった方がいいかと思います!私も保育園などまだ何も調べてませんが笑お互い頑張って元気な子を産みましょうね!!!

歩ママ
はじめまして(♥ŐωŐ♥)お隣の綾部市に住んでいます♡確かに馴れない環境は不安ですねよ!良かったら仲良くしてください♡
-
Mimi
コメントありがとうございます☺️
綾部にお住まいなのですね!舞鶴から近いのにまだ行ったこと無いです!子供用品のお買い物施設など充実してますか?
プロフィール拝見したのですが、高校生のママさんなんですね!すごい!育児の大先輩ママさんです🙏✨こちらこそ、仲良くしていただければありがたいです😆💕- 2月22日

ちょぼこ
はじめまして!
地元は舞鶴ではないですが舞鶴で子育てしてます!
2人目の育休中です!
里帰りから帰ってきて市役所の方で保育所の事聞いたら30年度はいっぱいだ!と言われました!
空きがあれば入れるけどと言われました。
来年の2月から仕事復帰するので、保育所いっぱいと言われて焦ったのですが上の子が保育所に通ってるのと空きがあったのでなんとか同じ保育所に入れました!
舞鶴でも待機児童あるみたいなので早めの応募がいいかもですね!
-
Mimi
保育所は空きがない状況なのですね😱💦有力情報ありがとうございます🙇♂️舞鶴に来て専業になったので就活しつつ保育所に預けようとか甘い事を考えていました😅幼稚園に入れて時短パートがいいのかなぁ💦
地元でない舞鶴で2人のお子さんを抱えてのお仕事大変だと思いますが頑張ってくださいね!(><)コメントありがとうございました🙏✨- 2月22日
-
ちょぼこ
年末に募集してるので早めに申請したらいけると思いますよ!
うちは申請するのが募集期間過ぎてからだったので言われたのかもしれません!- 2月22日
-
Mimi
年末に募集してるのですね😳ありがとうございます!保育所に預けるなら早めに就活して行動しようと思います🤔
- 2月22日

え
はじめましてー
舞鶴育ちで 舞鶴在住です!
仲良くしてくださいー
ママ友さんも保育園ママさんなのでみんな仕事の人ばかりなので また良かったらお願いします!
舞鶴は車あった方が楽に過ごせるかな!?って思います!
保育園ママさんで免許がない方は自転車で移動してる人もしますよ!
-
Mimi
はじめまして!コメントありがとうございます☺️
舞鶴にずっとお住まいなのですねー!私は東舞鶴に住んでいるのですが、おすすめの子育て施設や、安いよ!というお買い物スポットなどありますか?(><)免許もなく引きこもり状態で…まだ舞鶴の事右も左もわからない状況です😢
免許とならなければ!と思っていたのですが自転車で頑張っている保育園ママさんもいらっしゃるのですね!ちなみに保育園の料金はおいくらくらいですか?差し支えなければ教えていただけますでしょうか🙇♂️- 2月22日

え
私は西舞鶴です!
中舞鶴にあそびあむ という子供施設がありますよ!
西舞鶴にはひまわり があります!
私は西に住んでるんで 近くの業務スーパー とバザールタウンで買い物しますよ!
保育料は世帯主の昨年度の収入で決まりますよ!
-
Mimi
あそびあむとひまわり調べてみました!とても楽しそうな施設ですね😆子供が産まれたら行ってみようと思います!
バザールタウンは1度行ったことがあるのですが商品がとても充実してますよね!お近いようで羨ましい☺️✨
保育料はそれぞれの世帯で違うのでしたね💦まだまだ勉強不足で🙇♂️ご回答ありがとうございました(*´∀`*)- 2月22日

退会ユーザー
こんにちはーはじめまして♪
舞鶴育ち、舞鶴在住です✨
私はずっと舞鶴に住んでるんですが、初めての子育てでわからないことばかりなんですけど、もしよかったら仲良くしてください💓
-
Mimi
はじめまして!コメントありがとうございます☺️💕ずっと舞鶴にお住まいなのですねー!舞鶴は子育てしやすいですか?😆わからない事だらけなので色々教えていただければ嬉しいです🙆♀️
知り合いもおらず心細いのでぜひ仲良くしていただきたいです😭女の子のママさんなのですね😍私も女の子妊娠中です(๑˃̵ᴗ˂̵)- 2月23日
-
退会ユーザー
舞鶴はど田舎なので、市内みたいに大きいショッピングモールとかはないし、ベビー用品買うのも1時間かけて福知山まで行かなきゃですけど、田舎だからこそ、がやがやしてなくて静かな所ですし、平日の昼間に家の近く散歩するときもまったりしてて平和ですよ😚💕💕
私も周りにあんまりママさんがいなくて話をする機会もなかったので、ぜひぜひよろしくお願いします🙇♀️✨
おー😍一緒ですね!予定日はいつですかー?- 2月23日
-
Mimi
やはりベビー用品は福知山まで行かなきゃないのですね😭私は免許がないので旦那がいる時にまとめ買いになりそうです💦
確かに!私の近所もお散歩するには良さそうです☺️💕公園も近いので子供が小さいうちは過ごしやすいのかなぁと思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
嬉しいです!お話できるママさんがいるのってとても心強いので😢
お子さん4ヶ月なのですね👶💕子育ては慣れてきた頃ですか?まだ赤ちゃんとの生活が全然想像できなくて💦予定日は4/13です🙆♀️- 2月23日
-
退会ユーザー
そうゆう面ではやっぱり車がないと不便な部分はありますよね笑
ですよね!今はまだねんねの時期なんでなにもできないけど、歩けるようになったらとりあえず公園連れてこって感じです😝✌️
おんなじママ同士、共感できることとかあると思うので私も気持ちが楽になります!✨
だいぶ慣れましたよ!最初はほんとにあたふたしまくりで、こんなんでやってけるんかなって思ってましたけど🙄笑
今はまだ寒いから、ちょうどあったかくなった頃でいいですね💕- 2月23日
-
Mimi
どれくらい先になるかわからないけど子供が少し手を離れたら教習所に通った方が良さそうですね😫
ねんねも可愛いやろうけど、よちよち歩き始めるの楽しみですね😆💕公園が近いのはありがたいです✨
そーなのですね!新生児のお世話はとにかく寝不足になると聞いたので、睡眠大好きな私にお世話が務まるのか今から不安です😱💦
気候の良い時期なのはありがたいですが、花粉症がピークの時期でもあるのでそこは心配です😂笑- 2月23日
-
退会ユーザー
もしこの先仕事されるんでしたら免許は必須ですね😂😂
早く歩いてほしいです笑
でも今は寝てるだけなんで、多少は楽な部分もあるけど、動き始めたら目が離せないからそれはそれで大変なんかなって思います😗💕
新生児のときはとりあえず、子供が寝たら、昼でも夕方でもその時に私も寝る!って感じでしたね笑
一緒です!笑
私も鼻水ダラダラなので、あったかくなってほしいけど複雑ですね😭- 2月24日
-
Mimi
かなりどんくさいので運転するのはとっても怖いですが😱舞鶴の教習所は厳しいですか?💦
確かに歩き出したら目が離せなくなりそうですよね〜!心配も増えるけどお出かけが楽しくなりそう😆💕
なるほど!赤ちゃんと同じリズムで睡眠をこまめに取るのですね🤔参考にさせていただきます✨
あかねさんも花粉症でしたか😂散歩したいのですがなかなか外出する気がおきません🤧笑- 2月24日
-
退会ユーザー
私も教習通ってるときはこんなんで運転できるんかなって思ったけど、慣れたらどうってことないですよ😆未だに駐車は苦手です笑
私、合宿だったんで和歌山でとったんです😂友達の話だと、特に怖い先生とかはいなかったそうですよ✌️✌️
産後1ヶ月はお母さん自身も体を休めないといけないから、なるべく寝れるときは寝ておいたほうがいいですね♪
せっかく天気がいい日でも躊躇っちゃいますよね😩😩
常にマスクで鼻にティッシュです笑- 2月24日
-
Mimi
そーなのですね!私も妊娠前に合宿行っとけばと後悔してます😫先生は怖くないんですね✨それを聞いて少し安心しました😱
出産はすごい体力を消耗すると言いますもんね〜💦昼寝は得意なので、なるべく赤ちゃんのペースで休もうと思います😪
私も常にマスクですー!安産の為に運動するようにと言われてますがしんどくて🤧出産の時に鼻づまりで呼吸できるのか心配です💦笑- 2月24日
-
退会ユーザー
子供産まれてからだと中々行く時間がないですもんね😭
産後1ヶ月ぐらいはほんまに体力的にもしんどかったですね〜😢😢
今までおっきいお腹抱えての生活だったから、腰とか足に負担がかかって今でもずっと関節とか痛いですし💦笑
最初は赤ちゃんのペースに合わせるほうがいいですね✌️ほんまに寝るの好きなんですね😝笑
運動したほうがいいって言われるのと、しなくてもいいって言われるのと病院によって違うんですね🤔
鼻づまりって結構体力消耗しません!?笑- 2月25日
-
Mimi
結婚するまで免許は全く必要じゃなかったので💦今更ですが後悔してます😭
そうなのですね!あかねさんは安産でしたか?😨産後は休みたくてもお世話があるしホンマ大変そうやなぁと💦
お腹大きいと負担きますよね!私は今尾てい骨が痛いです💦休める時に休んでお身体労ってくださいね😭
しなくても良いって言われることもあるんですね😳私は毎回運動しましょうって言われます💦多分体重増加が原因でしょうが😂
めっちゃ消耗しますよね🤧でもお薬飲めないし🤧早く春が終わってほしいです💦- 2月25日
-
退会ユーザー
私は陣痛きてから約12時間で産みました!安産でしたよ😊💕
休め休めって言われるけど、そんな簡単に休めたら苦労せんわ!って思いますね笑
あー尾骶骨痛いっていう人結構いますよね💦
ありがとうございます🙇♀️💓
みみさんも出産頑張ってくださいね👍👍
結構体重増えちゃいました?笑
病院は妊娠中ずっと市内のほうですか?
薬飲めないことがきついですよね〜💦
毎年花粉の時期は薬に頼ってたんで今年は耐えれるか不安です笑- 2月25日

yu(*´ω`*)
私は地元が京都府南部で、結婚して舞鶴に引っ越して今に至ります💡
2人共里帰り出産しました😌
引っ越して働かないまま妊娠したので、知り合いも全くおらず孤独な妊婦生活を送りました😅
免許はどの辺りにお住まいかによっても変わってくるのではないでしょうか?
舞鶴は子育てに関しては色々と充実していると思いますよ✨
『まいたん』というサイトがあるのはご存知ですか?
毎月市内の色々なところで開催されるイベントが載っているのですが、それを見て色んなところに連れて行っています☺
子ども用品はネットか福知山に行った時にバースデイや西松屋に行ったりしてます!
-
Mimi
コメントありがとうございます!☺️
私も同じような境遇ですー!慣れない土地で頑張ってお2人子育てしておられるのですね!尊敬します😢✨
東舞鶴在住です!徒歩圏内にスーパー、ドラッグストアなどあり生活には困らないのですが、まだ近所に何があるのか開拓する間もなく里帰りしてしまい💦子供が産まれたら通院や送迎などに免許は必要なのかな?と😅
「まいたん」拝見しました!✨
イベント充実してますね😍舞鶴での子育て、楽しみになってきました!
福知山は近いですよね😆バースデイ、西松屋があるのは助かります✨色々教えてくださりありがとうございました🙇♂️💕- 2月23日
-
yu(*´ω`*)
私も東舞鶴です🙌
下の子が先週生まれたばかりなので、同級生になるかもしれませんね💕
確かに予防接種や定期健診、イベントに参加するのに車の運転が出来れば便利だとは思いますが…💦
ママ友の中には免許を持ってなくてバスで移動されている方もいらっしゃいますよ😊
買い物は子どもが産まれてからは生協の宅配も利用したりしています☺- 2月24日
-
Mimi
先週ご出産されたばかりなのですねー!おめでとうございます😆💕
娘さん2人のお世話で大変でしょうがお体お大事になさってくださいね☺️もし同級生になったらよろしくお願いします(*´∀`*)
予防接種は保険センターで受けるのでしょうか?それとも近くの小児科でしてもらえるのでしょうか?無知ですみません😣💦免許のないママさんはやはりバス移動ですよね💨私もそうなると思います😫
生協は私も利用しようと思っておりました!😆自宅まで来てもらえるのはありがたいですよね✨- 2月24日
-
yu(*´ω`*)
すみません😣💦
下に返信してしまいました😥- 2月24日

yu(*´ω`*)
ありがとうございます♡
予防接種は小児科です😊
ちなみにうちは、むちキッズクリニックに通っています💉
一般診療と予防接種の時間が分かれているので安心ですよ~✨
定期健診は中舞鶴の保健センター?(中総と皆さん呼んではります)であります👶
-
Mimi
むちキッズクリニック、うちから通える範囲にありそうです😆✨教えてくださりありがとうございます🙇♂️💕
保健センターは定期健診で行くのですね🤔その辺全然わかってなくて💦とても為になりました!(*´∀`*)中舞鶴は遠いのでここへ行くのはバスにお世話になりそうです💨- 2月24日
Mimi
コメントありがとうございます!☺️
里帰りされずに舞鶴で出産されるのですね!私は妊娠前から主人が出張になるとしょっちゅう実家に帰ってしまって😅そのせいで舞鶴の事全然わからず仕舞いです😭
ちなみにどこの病院でご出産される予定ですか?😳
やはり免許は必要ですよね💦子供が少し手を離れたら教習所に通ってみようと思います!
ななさんも33週数の女の子を妊娠されているのですね(*´∀`*)同じ境遇の方のお話聞けて嬉しかったです!お互い頑張りましょうね😆💕
なな
そうなんですね〜(^^)ご実家の方が何かあった時、みみさんもご主人も安心ですもんね!頼れるうちに頼りまくりましょう💪!!笑
私もペーパーなので人の事言えないですが、1人で何処か行く時ははまだ徒歩です。笑
病院は片山で出産予定ですよ(^^)
私は1人目なんで今からドキドキしてますがお互い安産でありますよう願っときましょう🙏🙏🙏🌟
Mimi
恥ずかしながら実家に甘えまくってて💦子供が産まれたら1人で子育てしていけるのか大変不安です😭
私も舞鶴では徒歩で買い物してました!でもいざと言う時に車はやはり必要ですよね🤔片山病院、なにかでお世話になるかもなので覚えておこうと思います🙆♀️
私も初めての出産です!ドキドキですよね(><)お互い安産ですように!🙏✨✨
なな
全然いいじゃないですか〜( * ॑꒳ ॑* )♥
同じくです!全部1人でしなあかんー😭と思うと辛いのでいざとなったら預けられる託児所を今のうちから調べておきます。笑良いとこあったら教えますね!笑
みみさんも1人目なんですねー✨親近感( * ॑꒳ ॑* )♥
Mimi
今は想像しかできないけど、1人での育児すごいプレッシャーですよね😭託児所はすごく興味あったので!情報いただければめっちゃありがたいです(*´∀`*)
子供も同い年だし親近感湧きますね✨育児情報交換できたら心強いです👶💕
なな
本当にそれです😱でも何とかなると言い聞かしてます🤨笑
良い情報があればもちろん言います❤
交換しましょ〜✨しかもみみさんも女の子ですかー?一緒です😊💗
Mimi
私は割とネガティブで😢大変だろうけど楽しいこともきっとたくさんありますよね!😣✨
女の子ですよー!女の子はお洋服とか見てても楽しいですよね😍舞鶴では子供用品とかどこに売ってるんでしょうか💦らぽーるとかですかね?🙄
なな
きっと大変なぶん楽しい事が待ってますよー🙋💓
どれ見ても可愛いですよね👼😍
私もらぽーるしか知らないです😱あとはほとんどネットを利用してます😹
Mimi
そーですよね!残り少ない妊婦生活もっと肩の力を抜いて楽しいことを考えようと思います☺️💕
やはりらぽーるくらいですよね?!ネットは便利ですよね😂😂私も舞鶴に来てからネットを利用するようになりました笑
なな
そうしましょー💓私はお腹に話しかけすぎて1人でも毎日うるさいです🙋笑
そうなりますよね😹便利やし引っ越してくるのこの時代でよかったと思います笑
Mimi
そーなのですね😂😂笑
私も舞鶴では1人過ごす時間が長く寂しかったのでこれからは1人じゃないんだなぁと前向きに考えます(*´∀`*)
私もそこは今の時代に感謝してます😂でもネットだとつい簡単にポチってしまうんですよね笑
なな
女の子やし味方につけて思う存分可愛がってあげましょー💓笑楽しみですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎でも最近甘い物依存性で体重増加に怯えてます😹😹
そうなんですよねー🤫すぐ買えてしまう怖さはありますね笑
Mimi
味方になってくれる日が待ち遠しい😆💕お話できるくらい早く大きくなってほしいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
私もすでに妊娠前から10kg増えてしまって😱体重管理に気をつけるよう言われてるのについつい食べすぎてしまいます🙄
暇やとついネットで買い物しちゃいます😜💦
なな
それが楽しみですよねー!一緒に買い物も行けるし👜まだ産んでもないのに妄想が膨らみますね💭💓笑
後期に入ってから特に増加していきますよね〜😱菓子パンがおいしすぎてやばいです。笑
やっぱりそうですよね〜📱一緒で安心しました🤤笑
Mimi
わかります!私も母と買い物によく行くので、将来私も娘とこんな風になれたらなぁと妄想してます☺️💕
一緒〜!私も菓子パンめっちゃ食べてます!毎朝😂笑
妊娠中やる事なくてつい誘惑に負けてしまいます😜💦
なな
いいですね🌟なれますなれますー💓てゆーかそう育てましょ🙋笑
やっぱり菓子パン最強ですよね?!笑なんであんなに美味いんやろ。笑何個でもいけます🤪🤪笑
テレビも見尽くしたし、産まれたら読まれへんくなるやろなーと思って最近は本読んでます📖笑
Mimi
そーですね!立派なママっ子にしましょう!😂😂笑
高カロリーなのにペロリといけてしまうのが恐ろしいところ😱結局食べるんですけどね!笑
本読まれるんですねー!私は漫画くらいしかまともに読んだことないです🤣おすすめの本などありますか?(๑˃̵ᴗ˂̵)
なな
そうですね〜💓旦那には悪いけどその自信はめっちゃあります💪笑
最近は気にしながら食べるのも疲れてきたし開き直って食べる🍞🍞笑
そうなんですね!普段読まれないなら短編小説とかからはじめてみてはいかがでしょう?😝😘
Mimi
私も何故かその自信あります😂早く会いたいですね👶💕
そーですよね!産まれたらしばらくゆっくり食べる時間ないやろうし…と思って自分を甘やかしてしまいます🙄笑
ネットの記事は読めるのに本は何故か眠くなってしまって😪なるほど!短編なら読めそうです(*´∀`*)
なな
妊婦はそれでいいんですよね〜ストレスが一番良くないってゆうし✌️笑
眠くなってしまうんですね!じゃああんまり向いてないかもですね💓笑
みみさんはもう子供の名前考えましたかー?
Mimi
ですよね😜あとちょっとの妊婦期間やし✨笑
やっぱり向いてないかな〜🤣🤣育児書も買ってみたもののすぐに寝落ちします😪笑
候補が3つあって、まだ迷ってるんですよね💦ここまで来たら顔見てから決めようかなって🤔もう決めましたかー?
なな
じゃあ寝れない日に読書は持ってこいですね!笑
わ〜👏一緒です〜😌💞私も2つまで絞って迷ってるんで産んでから決める事にしてます👼
Mimi
そーですね😂一瞬で寝れるます!笑
一緒ですね😆💕早くお腹に名前を呼びかけたいと思ってたんですが、主人と意見がわかれてて🙄
お顔みてしっくりくる名前にしましょうね(*´∀`*)
なな
分かります〜🤰🤰ずーっとベイビーちゃんて呼んでます👼笑
そうなんですか?ご主人は違う候補があるんですかー?
みみさんは予定日4月半ばですか?😽
Mimi
私はおーい、とかそんな感じでちゃんと呼びかけてあげられてないです😂😂ベイビーちゃん、いいですね💕
3つの候補の中に旦那のも含まれてるんですが、お互い全く違う名前で🙄でも最終的には私の意見優先でと言われてます😊
私は4/13が予定です!ななさんはいつですかー?😍
なな
おーい分かります👏笑動くのがわかるし可愛いですよね😍
そうなんですねー!名前って悩みますよね〜字画とか気にしました??
私は4月2日です🙋1週違うだけなんですね〜どっちが早いか楽しみですね💓
Mimi
お返事遅くなってしまいました💦名前は私の案が通りそうです🤣字画はあまり気にせず響きと呼びやすさを重視しました(*´∀`*)
1週間違い、すごく親近感〜☺️💕どっちでしょうね!予定日が近づき怖いような楽しみなような…ドキドキです☺️
なな
こんにちはー💜
それは良かったですね( ´﹀` )♩
旦那が字画気にする人やったから必然的に名前しぼられたから羨ましい🤤笑
分かります〰️👋恐怖&ワクワク💓
赤ちゃんだいぶ下がってきてるみたいで37週までウテメリン処方された〰️ここまできて〰️😭予定日までもたんかもらしいです😳🤜
Mimi
最初は字画気にしてたんですがしっくりくる名前がなく途中から気にしなくなってしまいました😜💦
そーなんですねー!早く会いたいけどあと少しで正産期なのでそこまでは持ち堪えてほしいところですね😫無理をせずお身体に気をつけてお過ごしくださいね!🙆♀️✨
なな
ほんとですー!ダラダラ出来るのももう少しなのでこの時間も大切にします🤰笑みみさんもですよー👏✨
産まれたら報告しますー😽💓
Mimi
ほんとですね!今しかできない事やらなきゃ!と思いつつ寝てばかりで😂あっという間の妊婦生活でほんとにあと1ヶ月で産まれるの?!って感じです🤰笑
わーい!出産報告とっても楽しみにしてますねー!😍私も産まれたらここでななさんにコメント残しておきます😆💕
なな
食っちゃ寝しかしてないので体力とか無に近いです!出産大丈夫かなって感じです🤪笑
私も楽しみにしてまーす💓お互い頑張りましょう〜💓💓
Mimi
私も〜😂😂脂肪は増えても筋肉とかだいぶ落ちた気がします🤪笑
ななさんの方が先にママさんになりそうな予感☺️💕💕あと少しですね!お互い頑張りましょう!👍✨✨
なな
予定日よりちょと早く今日産まれましたー👍寝てばっかでしたが無事に安産で産めました✨みみさんも無事に産まれてくるように安産菌置いて行きますね💓💓
Mimi
わー!!ご出産おめでとうございますー!!😍💕💕
安産で本当に良かったですね(*´∀`*)✨何時間くらいでしたか?!安産菌ありがとうございます😆私もななさんにあやかりたい🙇♀️✨
ご出産お疲れ様でした💕今日はゆっくり休んで下さいね🙆♀️出産に向けて勇気が湧きました✨ご報告ありがとうございます🎊💕
なな
破水からやったんで陣痛までちょっと時間はかかりましたけど、陣痛きてからは2時間ぐらいでぽーんと産まれましたよ〜❤リラックスするとすぐです👍みみさんもきっと大丈夫ですよ〜🕺赤ちゃんに会えるの楽しみにして頑張ってくださいね〜🌟( ´﹀` )♩
Mimi
2時間…!めちゃくちゃ安産ですね〜!!そして親孝行な娘ちゃんですね😆💕陣痛が来ててもリラックスできるななさん、とてもご立派です🙇♀️✨
お腹の中の子が少し大きめと言われているので私も早く産みたいのです!(><)✨これから赤ちゃんのお世話も大変でしょうが楽しみもいっぱいですね😍本当におめでとうございました🎊私もななさんに続けるよう頑張ります!😆
なな
ありがとうございます⭐️
みみさんの出産報告を楽しみにお先にお世話を頑張ります🤜
産まれたら育児のお話しましょね〜💓
Mimi
新生児ちゃん、とっても可愛いんやろうな〜😍お世話頑張ってくださいね(*´∀`*)産まれたら同い年の娘を持つママ友として仲良くできれば嬉しいです😆💕ここで安産報告できるよう今からイメトレしておきます✨
Mimi
昨日の夜、無事に出産する事ができました!破水から4時間のスピード安産でした✨
ななさんの安産菌効果抜群です😂😂
育児順調ですか?お互い新米ママとして色々お話しましょうね😆💕
なな
産まれたんですねー😍😍
出産おめでとうございます💓💓
なんて親孝行💓良かったー😚✨
こないだ退院してわちゃわちゃしながら育児頑張ってます💪笑
ほんとですー😍聞いてもらうだけでも違うし話しましょねー🌟
ひとまずおめでとうございます❤
Mimi
単身赴任中の旦那も産まれる30分前に到着して立ち会ってもらうこともできました😭ほんと親孝行な娘です💕
ご退院おめでとうございます!🎊新生活大変でしょうが頑張ってくださいね!またお話しできる機会があればめっちゃ嬉しいのですが、ママリ内では難しいですよね💦個別メッセージとかできればいいのに〜😫
なな
そうなんですね😍旦那さんのこと待ってたんですかねー💓賢いですね😚✨
ありがとうございます😆みみさんは退院までゆっくりできる時はして体力回復して下さいね😊
ほんとですねー😳せっかく仲良くなれたのでこっち帰ってきたらベビー連れてあそびにいきましょー🤱💓