※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ¨̮⁾⁽¨̮
子育て・グッズ

3ヶ月半の女の子が座らせ方で泣くか心配。背骨に影響は?

3ヶ月半の女の子です。
もうすぐ首が座りそうなんですが、横抱きしても泣き止まず縦抱きもしくは膝の上に同じ方向向いて座らすと泣き止み大人しくなります。
この座らせ方でも大丈夫か心配になりました。
背骨とか大丈夫なのかなぁ?と😂

コメント

CHAEYOUNG

長時間はさせなかったですがしてましたよ😌😌

  •  ¨̮⁾⁽¨̮

    ¨̮⁾⁽¨̮

    安心しました😃💕

    • 2月21日
❄️

毎日縦抱きで寝かしつけてますが
長時間でなければ大丈夫だと
思いますよ😣

  • ❄️

    ❄️


    ちなみに首が座る前から
    縦抱きをすると運動神経が
    ちょっと悪くなるそうなので
    背中を丸め包み込むような形の
    横抱きをしていてあげると
    いいみたいですよ^^

    • 2月21日
  •  ¨̮⁾⁽¨̮

    ¨̮⁾⁽¨̮

    え!何か恐ろしいですね💦
    背中丸めるのがいいんですね😊
    最近反り返ってなかなか大変かもですが頑張ってみますw🤣

    • 2月21日
フーちゃんママ

長時間じゃなく、本人が大人しくしてるなら大丈夫だと思いますよ(•ᵕᴗᵕ•)
実際私は2ヵ月半位からしてました(笑)

疲れたり、嫌だったら泣いてぐずるだろうから。って思ってやってました(笑)

  •  ¨̮⁾⁽¨̮

    ¨̮⁾⁽¨̮

    そぉですよね😃
    長時間せずにぐずった時にだけしてみます😀

    • 2月21日