
コメント

もっち
私も完母でなかなか生理が来ませんでした。
おかん様くらいの頃から妊活してましたがなかなか赤ちゃんが出来ず…
お医者さんにかかったところ授乳回数減らしていくか、断乳しないと妊娠しにくいと言われました😢
卒乳した現在でも生理周期が安定せず、まだ赤ちゃんは来てくれません😭
中には最初の生理がこないまま妊娠した方もいるのでおかん様の所にも来てくれると良いですね♥

山本
私の友達は1人目産んでから3年ぐらいずっと生理来なくて妊娠しました
-
ままりん
わぁ!生理来ずに妊娠が一番理想です!
羨ましい😫💕
希望はありますかね!
ありがとうございます!- 2月21日

ぶっさん
私の友達になりますが、完母で年子で二人目生んでますよ!生理きてないのに出来たらどうすんのー!と言ってるそばからご懐妊してました(笑)

みく
卒乳した、1歳まで生理が来ず、始めてよ生理の来た次の周期で妊娠しました(^^)授乳中でも妊娠するひともいますが、ホルモンを安定させて妊娠しやすくするにはやはり夜間の断乳や卒乳したほうができやすいと思います(__)
-
ままりん
なるほど、、、。
夜間断乳でも効果あるんですね。
やってみます!
ありがとうございます!- 2月21日
-
みく
周りは夜間断乳して生理来た人がおおいです^_^よく寝るようになるから夫婦の時間も取れますよ(^^)
- 2月21日
-
ままりん
夜間断乳ってそんな影響あるんですね!
知りませんでした😳💕
してみます💕- 2月21日
-
みく
母乳は夜間に作られるので朝になるとカンカンにはってしまいます(*_*)なので、子どもは飲まなくても夜中に少し搾乳するとそこまで朝ひどくはなかったです。二歳差で二人目を考えるとまだ卒乳はしたくないけど生理こない!って方が結構いてて、まずは夜間の断乳からしてました^_^
離乳食の進みもよくなったきがします(^^)- 2月21日
-
ままりん
詳しくありがとうございます!
子どもが起きても抱っこでしのぐ感じですね。
めちゃくちゃ張りそうです😫
ありがとうございます!- 2月21日
-
みく
そうです!うちはお茶や白湯を準備して、抱っこでもどうしてもだめなときはそれを飲ませて、おちつかせてました^_^;大変なのは最初の2日でその後はぐずってもトントンしたり抱っこしたりして、ねかせてましたよ:)
私は母乳過多でパジャマまで濡れることがありました(*_*;ママも辛いですが赤ちゃんも辛いので一緒にがんばりましょー(^^)/- 2月21日
-
ままりん
お茶を用意するといいんですね!
なるほど、、、。
根性いれて頑張ります!- 2月21日

あんちょく
完母でしたが、6ヶ月で夜間断乳。徐々に回数減らして7ヶ月半で断乳しました🙋♀️
今月生理来たので、今月から妊活開始しました🤭
授乳してても生理来る人もいますが、どうやら私は授乳してたら生理来ないタイプだったようなので😂
1人目の出産に4日かかったので、あんまり間隔を空けたくなくて…
-
ままりん
そうなんですね!
がんばりましょう!- 2月21日
ままりん
なるほど、、。
やはりおっぱいの加減ですよね、、、
減らしてはいるのですが、なかなか😫
ありがとうございます!
もっちさんにも早く赤ちゃん来てくれるといいですね🙏💕