
コメント

ゆう
私は産むまでつわりがあったので
全然食べれませんでした💦
でもなんとかやってきたので
食べれるときに、
食べれるものを食べましょう!

aamama
わたしは今初期なんですが食べれてません!
息子がお腹いた時に後期つわりがあり、ほとんど食べれてませんでした!*笑*
食べれる時に食べても戻すことが多かったです!お腹に優しいものばかり食べてました!特にゼリー!*笑*
いまは初期で何にも食べない方が気持ち悪くなかったりして、まれに口にしているぐらいです!*笑*
食べて戻して食べれないとストレスになるよりは、食べてみようかなとなった時にだけ食べようとしている感じで過ごしてます*笑*
-
すず
お返事ありがとうございます♡
そうなんですね(´・ω・`)!
私もゼリーは食べやすいです♡笑
ストレスにならないように食べれる時に少しづつ食べようと思います♡- 2月21日

みゆき𓃰
私は34週ですが初期悪阻はあり全く食べれなかったです😞食べれるものも少しずつでいいので時間を置いたり分けて食べたりしてましたよ。後期は悪阻が酷いというわけではないですが、たまにムカムカするなーとか思うことはあります。
-
すず
お返事ありがとうございます♡
私も初期の方が全然ひどくて大変でした(´・ω・`)
後期もムカムカ辛いですね(´・ω・`)
お互いもう少しで生産期ですね♡
頑張りましょう♡- 2月21日
-
みゆき𓃰
お互い頑張りましょう( ´﹀` )♩
陣痛もろもろ怖いですけど。😞
痛いの我慢できるかなーなんて色々考えちゃいます🐱(笑)- 2月21日

ichan12
私も初期から産むまでずっと悪阻で
全然食べられませんでしたが、3400gの健康そのものの赤ちゃんが産まれました!
切迫で入院していたときに病院で出してもらっていたドリンクを食事で取れない栄養分代わりに飲んでました!
cp10というドリンクで、ちょっと鉄っぽい味はしますが、鼻つまんで一気飲みしてました!
-
すず
お返事ありがとうございます♡
初期から産むまでずっと悪阻…
とんでもなく辛いですよね(´・ω・`)。
でも3400の赤ちゃん産まれたなんて希望がみえました♡
私も無理せず頑張ります♡- 2月21日

退会ユーザー
最後は私も全く食べれませんでした。
30週くらいからは、お煎餅で凌ぐ日々でしたよ。
でも、赤ちゃんは標準より大きく育ちました!
-
すず
お返事ありがとうございます♡
本当ですかー(´・ω・`)?
標準より大きく育ったと聞くと安心しました!
ありがとうございます♡- 2月21日
すず
お返事ありがとうございます♡
分かりました!!
食べれるに食べたいと思います(´・ω・`)!