※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
家族・旦那

2ヶ月に1回、お義母さんが遊びにきます。産後に家事などを手伝ってもら…

2ヶ月に1回、お義母さんが遊びにきます。
産後に家事などを手伝ってもらった流れで、いまだに家事全般やるから!といわれます。

気持ちはありがたい反面、毎回お皿が欠けてたり、お義母さんが家事してる間にダラダラするのも気が引けて、正直自分でやったほうが楽です。。

今度からはわたしが家事をやるので、その間に息子の相手をしてもらいたい!という本音を、どう伝えると角が立たないでしょうか(´・_・`)??

お知恵を貸してください!(>_<)

コメント

deleted user

私なら
久々なんだから息子と遊んであげて😊
って言ってその間に家事します!

  • mimi

    mimi

    コメントありがとうございます(>_<)
    自然な感じで良いですね!
    玄関入ってすぐエプロンしちゃう方なので、来る前にLINEで前置きしてみます♡

    • 2月21日
さみー

普通にせっかく来てもらってるので、よかったら息子と遊んでもらえませんか?じゃだめですかね??

  • mimi

    mimi

    コメントありがとうございます(>_<)
    せっかくなので〜は良いですね!自然に伝えられそうな気がしてきました(^^)♡

    • 2月21日