
コメント

ゆまま
私の地域では、入園説明会まで保育園への電話連絡はおやめくださいと書かれていました💦入園式のことや服装のことは説明会で教えてもらえるかと思いますので、3月9日まで待った方がいいと思います。
ゆまま
私の地域では、入園説明会まで保育園への電話連絡はおやめくださいと書かれていました💦入園式のことや服装のことは説明会で教えてもらえるかと思いますので、3月9日まで待った方がいいと思います。
「入園」に関する質問
引越し時期を幼稚園入園前か小学校入園前にするかで悩んでいます。 実家近くに住んでいますが、近くに何もなく不便なのと夫の会社が遠いため、下の子が一歳になり少し落ち着いてきたのと上の子の来年4月からの幼稚園入園…
1歳0ヶ月 お昼寝のスケジュールについて 土日の昼寝スケジュールは、保育園と揃えたほうがよいでしょうか? 先月から保育園に通っています。 保育園に入るまでは、朝寝30分、昼寝1-2時間というスケジュールでしたが、…
3人目のタイミングについて迷っています… 現在私と夫が26歳で、上の子が年長、下が2歳なのですが夫婦ともに3人目欲しいねとなっていてそろそろ3人目の妊活始めようかなと思っています。 ですが私の親は、若いんだからもっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
そうなんですね!
まってみます(><)
ゆまま
色々気になりますよね💦早めに準備もしたいし…
うちは説明会が3月16日なので、まだまだ先だなーって感じです笑
まま
えー、すごい先ですね💦
私は今から仕事探しで、出来れば保育1日目から働きたくて…😵
服装のことも、制限がある園ゴム付きでもデニムパンツはアウトだったりするし、上の服も首元にボタンがあるのはダメみたいで💦
今はセールもしてるので、足りないものがあれば買い足したいんですよね😭
でも保育園側もたくさん電話が掛かってきても大変ですもんね💦