![こはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![K♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K♡
ベビーカーはリクライニングができるものがほとんどなので何ヶ月とかは決めてませんでした!
飲食店の椅子は腰すわってからです😊
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
ベビーカーは2か月
レストランのいすは7か月
くらいから利用しました☺
-
こはな
椅子はまだ先ですね🤔!
ありがとうございました😊!- 2月21日
![ジジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジジ
リクライニングさせるものとそうじゃないベビーカーがありました。
リクライニングのものは2ヶ月からって書いてありました。
そうじゃないのは10ヶ月からとか書いてあったような、もう少し早くだったかも知れません😅
書いてある月齢で使ってます。
レストランのイスのは最近使い出しました。
-
こはな
詳しくありがとうございます😊!
しっかり対象月齢確認して使おうと思います❤️
椅子はもう少し先になりますね🤔🤔- 2月21日
-
ジジ
デパートはだいたい2ヶ月からのベビーカーおいてますけど、スーパーだと背もたれがないやつだけのとことかありますよね😣
レストランのイスも腰ベルトがある子供イスもあるし、そのレストランがどんなのおいてるかわからないから初めてのとこは行きにくいですよね😅- 2月21日
![カルパス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カルパス
場所によりますね!リクライニングできるやつは2ヶ月くらいから乗せれるので大体どこもそうだと思ってたら先日国分寺セレオのは10ヶ月からで乗せれませんでした!
-
こはな
場所によって種類も違うんですね🤔
いちいちベビーカーを持ち歩いていて、めんどくさ過ぎて😂😂
ありがとうございました😊- 2月21日
![クロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ
ベビーカーは2ヶ月から使えるもの、7ヶ月から使えるものがあったので、2ヶ月から使えるものは首の座った3ヶ月頃から使い始めました🙋♀️
固いものが多いのであまり早いと可哀想かと思い、それまでは自分のを🤔
でも、お店の使うとベビーカーの出し入れないので楽です🤣
お子様椅子はまだおすわりが不安定なので使っていません😊
-
こはな
まだ使ったことがないので今度、借りてみようと思います😍
まだ腰が座ってないので椅子はまだ先ですね🤔
詳しくありがとうございます😊!- 2月21日
こはな
そうなんですね!
いつもベビーカー持ち歩きで辛かったので😂
次から使用してみます😊
ありがとうございます!