
コメント

miiii
うちの子も先日の夜中にベットから落下、翌日にハイローチェアから落下しました。。💔どちらもパパの不注意とゆうか一瞬目を離した隙のことでした😑少し前は1日のうちに2回も落下したこともあり、このくらいの時期だと動き回るから本当大変ですよね😣
でも元気でピンピンしてます!(笑)
吐き続けたり熱出たりぐったりして無ければ特に心配無いそうですよ🙌🏻
あまりにも転倒ばかりするので最近転倒防止グッズ買いました🤣それしてから少しはマシになりましたよ❤️
赤ちゃんはこちらの予想外の行動ばかりするのであまりご自分を責めないで下さいね😭

退会ユーザー
朝から大変でしたね。履いたりぐったりしたり顔色悪くならなければ、様子見で大丈夫だと思いますよ。
うちの子も、室内で転んでおでこぶつけてあざ作ったり、散歩中に転んでおでこにあざ💦室内用の乗り物で乗ったまま横に倒れて頭ぶつけたり、しょっちゅう転んでます😅
色々動けるようになってくると、転んだりぶつけたりすることは多くなります。いくら注意しても子供の動きは大人の予想とは違う動きをしますから、全部を防ぐことは難しいと思います。
安全対策をしながらお子さんと楽しく遊べるように、工夫していくといいと思います。
-
さとちゃん
コメントありがとうございます😫💓
そうなんですね😫💦じゃうちの子ももっとこれからですね((( ´ºωº `)))
心臓が1個だと足りないです。笑
あざできた日にはパニックで病院行くんだろうな…自分。笑
早速今日ゲート買って対策しました!
もう2度と玄関に落とさせません!
勉強しました!笑
優しい言葉とアドバイスありがとうございます☺️気が楽になりました❣️- 2月21日

ui
私の息子も歩行器に乗りながら
玄関のコンクリートに
頭をぶつけてしまったことありました!
旦那も私もいたのに
完全な不注意でした😖
3人で発狂しましたし、息子も
最初はギャン泣きでしたが
幸いどこにも怪我はなさそうだったので
様子みて体調に変化があったら
すぐに病院に行くつもりでしたが
なんともなく終わりました!
本当に焦りますよね(>_<)
-
さとちゃん
コメントありがとうございます‼️
それ考えただけでもう胸が苦しくなります😭😭😭
注意してても動きが早いですよね💦💦案外なんともないもんなんですね😭でもこれからしっかり注意して見なきゃなって勉強なりました😔- 2月21日
さとちゃん
慰めてもらってありがとうございます😭💓💓心が今とっても痛くてずっと息子抱っこしてます😂てか抱きしめてます笑
動きが早すぎて本当に一瞬でした💦💦💦子供も怖いけど私も怖くなりました…即玄関に行けなくしました笑
吐いたり熱はないです😔
ちょっと様子みます😭
miiii
わかりますわかります!😭心臓バックバクいってこっちが心配で泣きたい気持ちになりますよね。。私も度々顔面蒼白になりながら抱きしめてました😂🙌🏻
心が痛くてこっちがトラウマになっちゃいますよね😞💔
でも、すぐ泣いたのであれば特に心配はいらないそうですよ😊落ちたのに泣かずボーっとしたままだったり、目がうつろになってるのが危ないらしいです😣💦
私も心配でネットや医者の言う情報調べまくりましたが(笑)、赤ちゃんの身体は柔らかくできているし、頭や体もそこまでヤワじゃないらしいのでそこまで心配ないそうです💪
1メートル以上の高さからコンクリート等のところに落ちない限りは様子見で大丈夫みたいです❤️
大丈夫!!意外と子供って強いし、男の子は特にこれから歩き出したりしたらもっともっと毎日転んだり頭ぶつけてばっかりの日々になるから!って先輩ママ達も言ってました!!🤗
お互い心配なことだらけな毎日ですが頑張りましょうね😭💓
さとちゃん
元気でました( ´›ω‹`)
ありがとうございます😔💓
あれから全然元気なので
本当によかったです💦
病気も心配だけど怪我も気をつけないとですね🤦♀️勉強になりました😭
赤ちゃんて案外丈夫なんですね😳‼️
同じ男の子7ヶ月ママ同士
気楽に育児頑張りましょう😫❤️❤️
コメントありがとうございました❣️