※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ギリギリママ🔰
子育て・グッズ

生後8か月、歯も一本生えてないし離乳食全然食べてくれません。母乳とミ…

生後8か月、歯も一本生えてないし
離乳食全然食べてくれません。
母乳とミルク混合です。
ミルクも1番多かったときで200mm
基本的には160mmくらいで満足しちゃいます。
体型は他の赤ちゃんに比べるとスリムですが
身長はあまり変わらず
最近はハイハイしたり歩行器で追いかけてきます。
本人がその気になるまで離乳食は無理しなくていいかなと
ゆるく考えてますがもっと頑張るべきでしょうか?
みなさんの考え参考にさせてください。

コメント

ラティ

我が家の次女は1歳になっても歯生えてなかったです☺️完ミ🍼
当時飲んで150mmだったと思います。
離乳食こそ食べてましたが…

少なからず増えていて、元気ならいいと思います😄

  • ギリギリママ🔰

    ギリギリママ🔰

    ありがとうございます!
    お話し聞いて少し安心しました!
    この子のペースで様子見てみます🥹

    • 1時間前
あおちゃん

長男がそんな感じでした💡
完母だったので飲んだ量は不明です💦
歯が生え始めたのは9ヶ月過ぎてからで、食に興味もなく離乳食も進みませんでしたが完了は通常通りでしたよ😊
体の準備ができてないので焦らなくても大丈夫です。
無理に与えるとトラウマになって好き嫌いが出たりや食事自体が嫌いになる可能性があります。
その子のペースで大丈夫ですよ✨

  • ギリギリママ🔰

    ギリギリママ🔰

    ありがとうございます🥹
    上の子が離乳食など早かったので
    不安になっていた自分もおりましたが
    この子のペースで少しずつ
    様子を見ようと思えました🙏
    本当にありがとうございます🙏

    • 1時間前