赤ちゃんが夜中に寝付けなくなり、モソモソと動き回っているので心配です。同じ経験をされた方いますか?
まだ寝返りは半回転ともぉ一息なところですが、最近から動きが活発になり、夜一度寝かしつけてぐっすり寝たかと思うと1時間後に、モサモサ動き出して寝付けない様子な感じでずっと目は閉じてるのですが、モサモサ動いて💦おしゃぶりや手を握って眠りにつかそうとしてるのですが、自分が寝ちゃって、しばらくして起きたらまだモサモサしてて>_<ってな感じでうちの子夜全然寝れてないんじゃないか😢ってな感じなのですが、動きが活発になってからの事なので同じ体験された方いませんか…>_<…?
- ゆぃちゃんママ(9歳)
コメント
hungrytiger
あたしのとこは、まるで寝返りする気配のない、年月が近いかぁちゃんです←
うちも最近なぜか夜、泣くまではいかないし、ぐずるに近いというか´д`;
爆睡?は、出来なくなってしまったようです(´・ω・`)
理由はわからないので、解決にならず申し訳ないです←
ゆぃちゃんママ
お返事ありがとうございます(^^)
そぉなんですね💦
ちゃんと寝てくれないと心配なりますよね>_<
ただこーゆう時期なだけなんでしょうかね😥
いつもぐっすり寝てくれるように〜って感じですね✊✨
hungrytiger
時期的なモノもあるかもです!
著しい成長で、脳とかいろいろ、あたし達の想像を超えて働かしてるのかもです!!
それで、んぎゃ〜〜ってなってるのかもですね(´・ω・`)
ほんとは、いつもみたいにぐっすりしてほしいですけど←
ゆぃちゃんママ
お返事遅くなってすみません>_<
今日の夜は久々にグズグズ、モサモサせずにぐっすりでした!やはりそーゆぅ時期なのかも?って思ったり(^^)
子供のいろんた成長を楽しみに育児頑張りましょうね(*^^*)♪
hungrytiger
はあい、お互い頑張りましょう∩^ω^∩