
愚痴です。旦那が妊娠発覚してから アイコスを台所で換気扇のもとで吸…
愚痴です。
旦那が妊娠発覚してから アイコスを台所で換気扇のもとで吸うようにしてくれてたのも束の間、
たまに私が台所にいると 居間でアイコス吸ってます。。。
正直イライラします
においもするし💢
旦那に問い詰めると
台所にいるからいいかな、と思って吸った、と。
ただでさえ、初期で色々不安なこともあるのに
もし心拍確認できなかったらどうしよう、とか無意味にナーバスになってるのを知ってるのに💨
なんか、ガッカリします。
こんなことでイライラするの、くだらないかもですが
ついつい書いちゃいました😩
- のりも(6歳)
コメント

ゆきゃぽん
わかります!!!男って、ほんまに考え浅いんですよ😂出産してからも旦那子供抱っこひもで抱っこしながらアイコス吸っていたんですよ!ほんまに腹たってしまって喧嘩でした!
理由がニコチンないから、、、って、ふざけんなです😂

まめ
うちの旦那もアイコス吸ってる!!
むちゃ臭い!!
臭いって言いまくってます😂
義父もアイコス吸ってるのですが、
今日は義父の目の前で
旦那に向かってですが、アイコス臭すぎって言ってやりました(笑)
義父も今後気遣ってほしい気持ちを込めて😂
義父には直接はなかなか言えない😂💦
最近は旦那が帰ってくると、ご飯だけ提供して、アイコス吸われる前に寝室にダッシュしてます(笑)
家庭内別居的な(笑)
子供産まれたら、アイコスだろうが外で吸ってもらうように言い聞かせようと思います👍
ホント、男って自分勝手でイラつきますよね!!
-
のりも
分かります❗
うちの旦那は最初、分かったように
タバコは気をつけなきゃな!とか言ってたくせに
そんなんですよ😅
イライラさせる天才ですわー(笑)💧- 2月20日

Ꮇ&Ꮶ mam
男の人って妊娠ってゆー出来事な我が身の事じゃないから
奥さんが妊娠してても簡単には
態度、行動切り替えないですよねー。
気遣いの無さに何度も怒りがこみ上げ泣いてました。
うちの旦那もそうでした。。
こちらは妊娠初期で神経質になりつつあるのに
何ら変化のない旦那の態度、行動に
毎日イライラ。
一人目妊娠初期は夜な夜な一人布団の中で泣いてる事もしばしばでした。
文句ばかり言って喧嘩になるのも疲れるし、
気持ちがイライラで埋まっていない時、
比較的安定してる時に
「あの時はこうだから、こうして欲しかったな〜」と、
やんわり伝える様にしてました!
どーせ変わらないだろうなと思いながら
期待せずにそのまま過ごしてると
少しずつではありますが
心掛けてくれる事は多くなりましたよ!
1番始めに身も心も親になれるのはお母さんです!
旦那がちゃんと身も心も親になれるのは正直子供が産まれてからです!
大事な時期なので
お体に障ること無い様に、
お互い角が立たない様に、
少しずつ旦那を育てていきましょ♡笑
-
のりも
ありがとうございます😭
なんか、かよさんの言葉で一気に涙出ました😢
旦那も、結局は実感ないからそうなるんですよね。
分かっては居るんですが
ほんとにイライラしちゃいました。
だから、ついつい
あなたは体の変化も何もないから分からないと思う。でも少しくらいは、
何となくじゃなくて妊婦には何がよくて何が悪いのか。位は知るべきじゃない?
自分がどうあるべきなのかは考えてもいいんじゃない?って言っちゃいました。
旦那に変わってもらうのを期待するより
私が変えていかないといけないですね😭
ありがとうございます。
なんか、イライラが救われました😭😭😭😭✨- 2月20日

はるくんの母
わかりすぎます~😂
実はアイコスでも、タバコとは違った有害物質が出てるらしいですよ💡
ウチなんて、アイコスだったのホンの一時でしたよ⤵️
目の前じゃなきゃ良いじゃんと思ったのか、普通にタバコ吸われてました😱
服とか肌とかに着いた臭いもダメって知らないみたいで😡
男の人は自分の胎内で育てる訳じゃないし、生まれてきてからも暫くは親の自覚がないとさえ言われていますから、のりままさんがよーーーーーく言い聞かせなきゃですよ❗
ウチの主人は身長にコンプレックスがあったので、「息子ちゃんの背が伸びなくなる‼️」って事あるごとに言ってます😁👍
妊婦さんにストレスは大敵です❗
その辺りをちゃんと旦那様にもご理解いただいて、元気な赤ちゃんをお迎えできることを祈ってます⤴️
-
のりも
ありがとうございます✨😭
ほんと、イライラしないようにしたいです。。
旦那のバカ!と心の中で叫んで
もうストレスにしないようにします‼- 2月20日

🐶chima🌹
くだらなくないです❗体調崩しやすくなったり匂いに敏感になったりするのにわかってないんでしょうね😫
-
のりも
ほんとに、分かってないですよね😫 しょうがないのかもしれませんけども💧
これから徐々に知識をつけてもらおうと思います😡- 2月20日

Ꮇ&Ꮶ mam
父親になる身として
まずは妊娠中から少しずつでも
自覚を持って欲しいですよね!!
自覚を持とうとしない、
自分の子を身ごもった奥さんを気遣えない(思いやりが少ない)等々、
その後の子育てをこの人と本当にやっていけるんだろうか?とか
今まで以上に旦那を厳しい目で
見てしまいますよね(笑)
妊婦をいたわる旦那
=
母体も赤ちゃんも、ちゃんと守ってくれる人。
私はそう思ってましたが
これは旦那さん側に
妊娠や赤ちゃんに対しての
正しい知識が無いと無理ですもんね。
だからのりままさんが
旦那さんに言った内容は的確だったと思います!!!
初期のつわりの辛さや
気持ちが不安定な時の辛さは
男にはなかなか分からないでしょうが、
言い合いや話し合いも無駄にはならないハズですよ\(^o^)/
赤ちゃんスクスク育ちますように♡
-
のりも
今後、少しでも自分から変わってくれることを期待します😭旦那もいい年した大人なので、さすがに理解してくれることを願って。。。
とにかく私は赤ちゃんが順調に育ってくれることを最優先に、体大事にします😣- 2月20日

お嬢
助産師です。
タバコの煙はどんなタバコであろうと、妊婦には影響が大きいです。
吸ってる吸ってないではなく、愛煙家と同居の方の肺ってやっぱり多少リスクがありますよね。
少量の煙でも、そばにいれば影響あります。
低体重になったり、胎盤剝離だったりリスクが高まります。
吸うなら外で吸うことを徹底してほしいものです。。
-
のりも
ほんとですね。。
旦那に、あのあと
ネットにかいてある受動喫煙についての内容を見せました。
そうしたら『分かった、、(反省)』と一言。
『え?まさか今さら知らないとか言わないよね?
私が妊娠判明してすぐに、タバコ吸わないようにしないとな。って自分で言ってたくせに 受動喫煙が及ぼす影響を知らないって逆にビックリなんですけど??』
って伝えました。
そして、呆れました(笑)- 2月20日

ゆん
アイコスでもなんでも外で吸えって私なら言いますけどね!笑
男は妊娠も出産もしないし子育てもほぼしないので本当に無自覚だし使えないです。
子供はもう一歳ですが旦那に関しては妊娠初期から常にイライラしてますよ!
-
ゆん
ちなみに義実家の人間は私が妊娠中換気扇の下で吸ってましたが、途中胎児の成長が遅れて受動喫煙が原因なのではないか。と言われました。
以後外で吸ってもらうようにして、無事標準体重の息子を出産しました!
もちろん、絶対タバコのせいだ。タバコを遠ざけたから健康児が産まれた。とは一概には言えませんが、不安要素は全て取り除いた方がいいです!- 2月20日

ぱーな
私が母子手帳を貰いに市役所に行った時に、『ご家族で煙草吸う人いますか?』と聞かれました。
旦那がアイコスは吸いますが、換気扇の下のみにしてもらってますと答えたところ、
『換気扇の下は無意味です。次つけた時に少しは戻ってくるので。換気扇つけた時に前の日のカレーの匂いとか残ってたりしませんか?』と言われたので、そのまま旦那に伝えました。
それからは外…もしくは今使ってない部屋で窓開けて吸うようになりましたよ💡

退会ユーザー
わかりますーーー
わたし自身の体はどうでもいいけど
お腹の子を考えて!って思います💥
わたしは言っても無駄だから
我慢してますけどね💦
-
のりも
私は我慢できず、旦那に爆発しちゃいました😅
これから積極的に、一緒に知識つけよう!って旦那を巻き込んで色々知ってもらおうと思います💪- 2月21日
のりも
ほんとにイライラします😭
産まれてからもそんなんじゃ、毎日大喧嘩ですようち😂。
私が怒ると旦那はダンマリ。
ほんと、イライラー😂