
コメント

mama\( ・ω・ )/
自然流産の痛みは
全て出てしまう迄痛いです。
出てしまえば痛みはなくなります

ぴーちまーま
お休みしたいなら信用できる上司に
流産で養生したいことを伝えます!
休みます、体調がわるいで通るなら
深くは伝えません!
お腹いたいの大丈夫ですか?
これから出血があるかもしれませんが
落ち着いて対処してくださいね!
痛み止は飲んでみましたか?
あたためたり、少し横になったりしても痛みがましになるかもしれません。
ゆっくり養生してくださいね。お大事に。
-
ママり
たぶん休むだけでも通じますが、今までも不調が続いてよく休んでいた上に更に休むので、理由を言わないのは気が引けて。。。
痛み止め飲んでいいのですね。病院の先生に聞くの忘れて。。。安心しました。- 2月20日

るなたな
辛かったですね
私も9週の時に流産しました
生理痛のひどいみたいなのが一晩続いて、赤ちゃんらしきものが出て来てからはほんとスッキリしたと言ったらおかしいのでしょうが、そんな感じでした 次の日に病院で流産確定しました。
お体大事になさってください
-
ママり
赤ちゃんらしいものは見たら分かるのですね。赤ちゃんが出るまでの辛抱なんですね。
- 2月20日
-
るなたな
私は、なんだか固いものが床に落ちたな。と思いましたが、なんだかわからなかったです あとで、そういえばあれが赤ちゃんだったかもって感じです
赤ちゃん小さいけど、たぶんその腹痛が陣痛みたいな感じだと思うのでがんばってください- 2月20日

とんこ
お辛いですね。
私も年末に8週で流産しました。その日は朝起きた時から痛みが定期的に来て、夜嫌な感じがしてトイレに行ったらでて来てしまいました。
上司には妊娠した時点で念のため伝えており、今回も入院することになったので、仕事に関わっている数人のメンバーには上司から伝えてもらいました。
まずはゆっくりと身体を休めてください。
-
ママり
そうでしたか。たしかに痛みは間隔がありますね。陣痛のまだ軽い感じかな。上司に伝えた方が安心して休めそうですね。
- 2月20日

ポコたんママ
私は完全流産だったのですが、出るときは痛くなくて出た二日後に激痛で陣痛並みでした😅
もうこたつの中でもがいて旦那の手を握ってヤバかったです。
掴まるところないと無理なくらいでした💦
-
ママり
出た後に痛くなったんですか?しかも二日後って、、、生理痛の痛い版かと思ってましたが、どうやら違うみたいですね。
- 2月20日

ぴっぴ
自然流産の痛み...人それぞれだとは思いますが、全部出てくるまでは痛いかも。
私は流産のショックが大きくて痛みはあまり覚えてないんですが...
最初はそんな出血多くないけど徐々に増えてきて塊がでてきます。
職場への報告は、妊娠報告してないのであれば、どうしても体調が悪くてしばらくおやすみいただきたいと伝えた方がいいかと思います!
もし可能であれば!
休みがなかなかとれない会社なら上司にだけ伝えれば理解していただけるんじゃないかなと思います...
今はお辛いと思いますが、無理をなさらず、ゆっくりしてくださいね...
-
ママり
休みは取れますが、言わない方がいいのでしょうか。。。
言われても困ると思われるかな。
理由を言わないで長期休むのが気が引けて、、、悩みどころです。
痛くて眠れそうにありません。- 2月20日
-
ぴっぴ
言う言わないはじゅーさん次第だと思います。
けど言わなくて休めるなら私なら言わないです。
変に気を遣われたりしたくないので💦
そうですよね。
とにかく無理はしないで下さいね。- 2月20日
-
ママり
ありがとうございます。確かに気を遣わせてしまうかも。。。
ちょっと流産前に休みすぎちゃいました(^^;;。
今はゆっくりしたいと思います。- 2月20日
ママり
全て出るまで痛みは続くのですね。
陣痛よりはマシかな。終わりのある痛みだから頑張ります!