
体外受精で妊娠中の女性が、胎芽の成長や心拍について不安を感じています。成長が思わしくなく、過去の流産経験から心配しています。同じ経験を持つ方の意見を求めています。
胎芽の成長について
はじめまして✨体外受精で妊娠しました。
6w2dで胎芽5.7mm 心拍確認ができ、
7w2dの本日心拍確認2回目でしたが、胎芽は7.7mmと
先週から2mmしか成長しておらず、心拍は確認できたのですが、雑音が混じる?感じで前回より聞き取り難い感じがしました…
過去に胎芽が小さい、心拍微弱と言われた後に稽留流産をしているので、不安で仕方ありません。
前向きになりたいし、赤ちゃんを信じたいので、同じような経験をされた方、ぜひコメント頂きたいです!!
- くまこ🔰(妊娠14週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目の子が7wで
くまこさんの赤ちゃんよりも
めちゃくちゃ小さく
もうこれ絶対流産するなと
落ち込んでましたが‥
なんと無事育って出産できました😭
奇跡もあるんだなと‥
くまこさんの赤ちゃんも無事
育ちますように!!!🥺🙏💓
くまこ🔰
ご返信ありがとうございます♡
この時期は大きさより成長率?が大事…と聞き、不安になってしまいました😢
私も無事に出産できる事を祈って過ごしたいと思います✨