長女が次女を受け入れる方法について相談しています。時間で解決するか、アドバイスを求めています。
2歳の長女が次女を嫌います😭
日中は泣いたら教えてくれたり、おむつを捨ててくれたりするのですが、お風呂や寝る時というここぞという場面では断固として嫌がります。。しつこく「一緒にお風呂入っていい?」「一緒に寝てもいい?」と聞くと泣いて嫌がります。
今は長女の気持ちと機嫌を最優先にしているので、お風呂も寝室も別です。でも手間を考えると一緒がいい、寝るのもみんなで寝たいです。
長女に次女を受け入れてもらうにはどうしたらいいでしょう?時間が解決してくれるのでしょうか。
同じような状況の方、以前そうだったけど克服した方など、アドバイス頂けたら嬉しいです😭💦
- あーま(7歳, 9歳)
コメント
Ri
ママ経由で長女ちゃんに話しかけるのではなく、次女ちゃんが話してるように、お手てなど動かしながら、○○ちゃんと一緒にねたいなー♥とかじゃ無理ですかね😅?
お風呂なら、次女ちゃんが話してるようにしながら○○ちゃん、わたしのお手て洗ってくれるー♥?とか🤗
あーま
わ、それすごい✨思い付きませんでした!明日やってみます!実際にやられましたか?
Ri
丁度2歳の息子がいますが、息子には効果ありますね🤗息子も赤ちゃんが喋ってると思ってくれてるのか、優しいトーンでお返事してくれます😂
効果あるといいですね♥
あーま
優しいお兄ちゃんですね✨どうなるか分かりませんがやってみます!いいアドバイスありがとうございました😊