※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つー
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が5日目の鼻風邪で、鼻詰まりが改善せず寝不足です。改善方法を教えてください。

1歳7ヶ月の娘が鼻風邪5日目です。なかなか鼻詰まりが治らず寝るまでのグズりが大変なのと途中何度か起きるのでこちらも寝不足で参ってきました。
薬も服用してますがしぶとい風邪です💦
鼻詰まりの改善方法あれば教えてくださいm(._.)m

コメント

mimi

うちは1歳の時頻繁に風邪引いてたので色々試しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶1番効果があったのは、生理食塩水を作り、スポイトで鼻に優しく一滴垂らす、です😄うちは、作る時にミネラルウォーターを使って、衛生面には気をつけました⭐️しばらくすると、鼻が通り、ぐっすり寝てくれます(o^^o)生理食塩水は、母乳と同じ役割をするそうで、1歳7カ月ってことはもうおっぱいは卒業してますか?もし、まだ飲んでるようなら母乳をピュッと鼻に入れる!!
鼻をあっためるとか、ヴェポラップとかも試しましたが、即効性のあるものは、その2つでした。生理食塩水の鼻うがいも、やりすぎは良くないと思ったので、寝る前の1回にしました⭐️鼻うがいすると、くしゃみするときにドバッと鼻水が出るので、菌も一緒に出てるのかなと思います(o^^o)参考になれば♡

  • つー

    つー

    詳しくありがとうございます‼️
    母乳は終わってまして
    生理食塩水は処方されたので一日2回洗浄しそのあと吸ってます。その時は鼻通りもよさそうなのですがその後またつまるようでずっと鼻声なんです。
    可愛そうで変わってあげたい。

    その他色々試しました!
    こよりでクシャミを出させる、
    頭を上げて斜めに寝かせる、
    温める。

    今はグズリの後なんとか眠りましたが今日も何度か起きそうです💦

    • 2月20日
つー

明日楽になってくれますように。
mimiさんもしぶとい風邪にお気をつけてくださいね^_^
ありがとうございます^_^

mimi

そうでしたか´д` ;後は、赤ちゃん用のメントールの鼻にぬれるやつが売ってるので、それとかですかね💦うちは、ヴェポラップを指先にすこーしだけつけて伸ばして、鼻に付くか付かないかぐらい塗ったりもしてました😂後、加湿命!!本当に代わってあげたいですよね💦寝不足でママも大変だと思います😢体に気を付けて乗り切ってくださいね💦