
授乳間隔は2〜3時間で片乳5分だが飲まず、体重増加が心配。母乳がおいしくないのか、ミルクにすべきか悩んでいます。他の子はしっかり飲んでいるのに…。
もうじき2か月の息子の
子育て奮闘中のママです👩✨
ここ最近授乳間隔は2〜3時間
なんですが授乳時間が片乳5分で
離してしまい飲んでくれません、、
飲みながら急にギャン泣きしたり…
ギャン泣きが始まるともう1度
あげようとしても泣きが
ひどくなるだけで飲もうと
してくれません( ; ; )
母乳がおいしくないんですかね?
このままだと痩せていっちゃいますか?
生まれた体重が3234g
1ヶ月検診で4800g
2/19時点で5500g
と1ヶ月検診の時には1500gほど
増えてるのに2/19では700gしか
増えてなくて、、不安です。
他の子とかを見ると両乳5分ずつ
しっかり飲んでたりするので
何がいけないんでしょうか( ; ; )
ミルクにしてあげた方がいいのでしょうか😔
ちなみに今は完母です!
- ❁s.mama(1歳8ヶ月, 3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

じゅーん。
子育て奮闘お疲れ様です。体重が1ヶ月1kgペースでぐったりな様子などなく便や尿がふつうにでていたら大丈夫かなと思いますが…。試しにミルクを足してみてはどうですかー?
完母だと時間帯によっては直ぐ終わったり長く加えたりとスキンシップもあるのでちゃんと足りてるか不安ですよねー。母乳外来や保健師さんの家庭訪問なども良いかと思います。一緒に子育て楽しみましょう🍀

xxxchikaxxx
母乳とミルクの混合であげればいいと思います🍼
足りないで泣くのは赤ちゃんにとっても辛いと思いますよ😭
哺乳瓶拒否なら仕方ないですが…
ちなみにうちは母乳でもミルクでも吐き戻しが激しくて全然体重増えなかったですが、保健師さんにとりあえず体重が減らなきゃいいよと言われました😅
-
❁s.mama
哺乳瓶拒否ではないです🍼!
ただ母乳で足りるなら母乳で
育てたいなーと思ってて、、
おっぱいもしっかり母乳は
出るので足りないことは
ないと思うんですがミルクも
足してみた方がいいですかね?😭
片乳5分だけでお腹いっぱいに
なることってあるんですかね?😔- 2月20日
-
xxxchikaxxx
母乳だとどれだけ出てるか分からないから不安ですよね😓
まぁ体重が増えてないと母乳では足りてないと思うのでミルク足した方がいいと思います🍼
搾乳してどれだけ出るか測ってみてもいいかもしれないですね😁
もし出てるようであれば搾乳した母乳をおっぱいの後にあげてもいいかも😋- 2月20日
❁s.mama
ぐったりとかはなく便や尿も
しっかり出てます!
調子いい時は両乳しっかり
飲んでくれるんですが、、
片方でいらないってなって
寝ちゃうことがほとんどです😔💦
おっぱいもかなり張ったりするので
出てないことはないと
思うんですがミルク足した方が
いいんですかね?( ; ; )