※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーくんまま
子育て・グッズ

子供の寝かしつけ方法について相談です。お風呂とミルクで寝かしつけているけれど、これが一般的なのか気になります。

みなさんの子供の寝かしつけってなんですか😭?
うちは寝かしつけってゆうか
最後のミルク前にお風呂入れて
ミルク飲み終わったら朝まで寝るって感じです。
だいたい18時半から20時の間に寝てくれます!
これは寝かしつけなんですか?
それともみなさんはとんとんとかで
ミルクなしで寝かせてるのを寝かしつけって
言ってるんですか😫?

コメント

りさ

うちも全く同じような感じなんでお腹満たさないと朝まで寝てくれないです(。-(ェ)-。 )

  • かーくんまま

    かーくんまま

    コメントありがとうございます♡
    そうですよねー😭
    これで朝まで寝てくれるので
    有難いんですけど
    ミルクなくなったら
    どうなるのかなーと思って😭
    とんとんじゃねないんですよねー😭

    • 2月20日
  • りさ

    りさ

    トントンなんかで寝かそうもんならギャン泣きでミルク飲んだばっかりでも飲ませないとおしゃぶりなら自分で口から取って投げ飛ばして怒って泣くんでもうしゃーねぇなって感じです(T ^ T)
    夜寝てくれるだけましやと思おうと思ってます笑
    寝てくれない子もいるらしいですし(。-(ェ)-。 )

    • 2月20日
  • かーくんまま

    かーくんまま

    うちはおしゃぶりまったく
    受け付けないんで哺乳瓶の乳首で
    おしゃぶり替わりしてます😂

    確かにそうですよね😭

    • 2月20日
  • りさ

    りさ

    うちの子もおしゃぶりPigeonのやつか病院の緑のやつしか吸ってくれないです(T ^ T)

    • 2月20日
亀

「寝ない子を寝かせる」のが寝かしつけだと思いますよ^_^
ミルク飲んで寝てくれるならそれが寝かしつけになっていると私は解釈します。
お腹いっぱいでも抱っこしなきゃ寝ない子・トントンしないと寝ない子・絵本、オルゴールなど、子どもによって入眠スタイルが違うだけかと。

私の子どもは母乳だった為腹持ちが悪く、夜中に4〜5回起きててその度に母乳あげてそーっと布団に降ろしてました。失敗して寝れなかった時や物音で起きた時は寝るまでひたすら抱っこでした。

  • かーくんまま

    かーくんまま

    コメントありがとうございます♡
    なるほどです😳❤️
    すごく、大変ですね😭
    寝てくれるだけでもかなり
    有難いんですよね😭

    • 2月20日
  • 亀

    有難いですけど、お母さんの悩みは尽きませんからね。私も毎日悩んだり諦めたり脳内忙しいです(笑)

    私はミルクの方がむしろ大変だと思いますよ!調乳と哺乳瓶の手入れがありますし、ミルク代もかかるし。
    私は調乳の手間を省きたくてすぐ乳だしてましたが、今となっては夜間にミルク足せば子どもも私も睡眠とれてストレス軽減できてたのかなーって少し反省してます。

    二人目妊娠中ですが、今回はめっちゃミルク頼る気満々ですよ!笑
    一翔ままさんのお子さんのように、ミルクで寝てくれる事に期待してます(笑)

    グッドアンサーありがとうございます!(o_o)

    • 2月20日
  • かーくんまま

    かーくんまま

    ミルク腹持ちいいっていいますもんね☺️
    私は母乳がよかったんですー😭
    でも入院とかでなかなかあげれなくて
    全然出なくて1ヶ月くらいで
    枯れちゃいました😭
    ないものねだりなんですかねー😭笑
    次の子は母乳で育てたいです!!笑

    • 2月20日
  • 亀

    母乳は母の特権ですもんね^ ^
    産後入院もあったんですね、お疲れさまです!あまり無理されず、ご自愛下さい。

    母乳には母乳の、ミルクにはミルクのメリットありますから!お二人目は母乳あげられるといいですね^_^

    • 2月20日
  • かーくんまま

    かーくんまま

    たくさんありがとうございます😭❤️
    二人目出産頑張ってください☺️

    • 2月20日
deleted user

寝かしつけより寝落ちの方がしっくりきますね😆

  • かーくんまま

    かーくんまま

    コメントありがとうございます♡
    そうですよね!
    このままでいいのか😫
    不安です😭

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのままでいいと思いますよ(^ ^)
    大きくなるにつれて体力もどんどんついてきて、寝かしつけしても寝ないー!ってなるときがいずれ来ると思います😂

    • 2月20日
  • かーくんまま

    かーくんまま

    なるほどです🤥
    ありがとうございます♡

    • 2月20日
おちびちゃん

寝落ち、の方が近いかもですねー
うちもトントンだけでは寝ないです😂
授乳して寝落ちか抱っこでゆらゆらしかないです…

  • かーくんまま

    かーくんまま

    コメントありがとうございます♡
    そうですよね!!
    抱っこは大変ですね😭

    • 2月20日
ふみ

生後1カ月ごろから寝ぐずりがひどくなり、生後1カ月半からネントレして1ヶ月ちょい経ちました。とにかく規則正しい生活をして、眠い仕草をしたらベビーベッドに寝かす。夜はミルク、お風呂、薄暗い部屋で授乳を毎日繰り返す。これで、いまはベビーベッドでひとりで寝てくれています😁

寝かしつけを決めると、あとあと親も子供も苦労すると思い、添い寝もトントンもしていません。子供自身の寝る力を育てるようにしてます。

  • かーくんまま

    かーくんまま

    コメントありがとうございます♡
    すごいですね😳❤️
    産後にさせていただきます☺️

    • 2月20日