
コメント

退会ユーザー
私は1人目で、生後1ヶ月くらいから完母でした。でも夜のグズリが多くて、おっぱいのハリもあんまり無い気がしてミルクを足し始めました!
よだれかぶれ・繰り返す引っかき傷・湿疹が酷くなってきて、『私がちゃんと出来てないから…』と自分を責めてしまい、ストレスのせいかな?と思ってます。
最近 改善してきて気が楽になって、母乳が増えてきました(^^)
気にされすぎなくても良いと思いますよ♪
退会ユーザー
私は1人目で、生後1ヶ月くらいから完母でした。でも夜のグズリが多くて、おっぱいのハリもあんまり無い気がしてミルクを足し始めました!
よだれかぶれ・繰り返す引っかき傷・湿疹が酷くなってきて、『私がちゃんと出来てないから…』と自分を責めてしまい、ストレスのせいかな?と思ってます。
最近 改善してきて気が楽になって、母乳が増えてきました(^^)
気にされすぎなくても良いと思いますよ♪
「母乳」に関する質問
赤ちゃんに個性があるのは分かってますが 同じ日に出産して退院するママさんに入院中 話を聞いたら赤ちゃん泣かない子で授乳もしっかり 吸うし夜間も泣かないで起きてるから悩みがないと 言われ羨ましいと思ってしまって…
母乳の出について、教えてください。 昨日、諸事情でほとんど母乳をあげられておらず、1日経って胸が張っていたので搾乳をしました。 左右5分ずつで計80ml、追加で5分ずつして計100mlでした。 退院時、母乳の出は左右1…
新生児 やっと吸いついたのに飲んでなくてガッカリです😭 授乳問題、おっぱい出るし吸い付く時は吸い付いて くれるようになりましたが、少し吸って離すか寝ます💦 5日目なのに吸い付いた!と思ったら12しか飲んでなくて 母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐯♡🐰
そうなんですね!うちも夜のグズリが多くて抱っこしても全然だめなので授乳するのですがそれでもだめでいつも結局ミルクです😭
やっぱり疲れとかストレスが関係してるんでしょうか?(T-T)私もあまり気にせず量が増えるのを待ってみます😭