![Stone](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ☆
診断書で証明ですかね💦
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
心療内科に旦那さんや実母も連れて行ってはどうでしょうか?
お医者さんに普通じゃない状態なんだって言ってもらえば変わりませんかね…💦??
-
Stone
もちろん連れて行きました。それでも気の持ちよう
と言われます。- 2月20日
![チョコワッフル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコワッフル
私も親に理解されていません。頑張れとか気力とか。
そんなもんではないんですがね‥距離をおくことにしました。会うときは普段とおりに。幸い夫は理解してくれています。
病院も今度一緒に行きます。
やはり医師から直接話してもらうのがいいかと。
診察前に状況を話し、どれだけ深刻なのか説明してもらいましょう。
-
Stone
ありがとうございます。医師からお話しですね。
- 2月20日
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
目にはみえない精神的な部分、
それをわかってあげようと
することのできない人は
いくら誰に何を言われても
わかってくれない気がします。
いちばん理解して欲しい人に
してもらえないってとても
辛いことだとですよね…
理解してとは言わないかわりに
せめてそのような発言は
やめてほしいところですね😔
無理なさらないでくださいね。
心配です。
![ay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ay
体調大丈夫ですか?
基本的にこの手の不調は理解出来ない人って自分がならないとわからないです。
難しいところ思うのですが今の状態でどうして理解してもらえないんだろうと悩むともっと辛くなると思います。
医師から説明されてもどうせそういう方は理解するつもりないと思います。
1番は医師に自分の周囲はこういう感覚の人なので治療の妨げになるという事を相談するのが良いかと思います。
Stone
証明されてもです。