
持病?について、投稿させていただきます。私は、寝ている時に「う〜〜〜…
持病?について、投稿させていただきます。
私は、寝ている時に「う〜〜〜」という
唸り声をあげているそうです。
旦那と暮らし始めて2年になります。
一緒に寝るようになってから
私の唸り声で旦那を起こしてしまうみたいで、
「うるさい!」と言われます…😭
自分が寝ている時に唸ってるなんて、
旦那に言われてはじめて気づきました。
「うるさい!」と言われると
はっと目が覚めるので、おそらく眠りが浅い時に
唸っているんだと思います。
唸ってない日もあるのか、うるさいと言われても
私が気づいてない日があるのかはわかりませんが、
少なくとも2年前から唸り続けています。
旦那が起きたら、昨日も唸ってたで〜😅とか言って
あまり気にしてる感じではないです。
それでも、毎日のように私の唸りで眠りを
妨げている気がして、とても申し訳ないです😔
これは病気なんじゃないかと思って調べたら
【カタスレニア】という症状がとても私に
似ていると思いました。
もし病院に行くとしたら、何科に行けば
詳しく調べてもらえるのでしょうか…
この病気?について知っておられる方、
アドバイスなどいただけたら嬉しいです🙌
- 𝒎(生後10ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

りー
いびきですかね??睡眠時無呼吸症候群なども考えられると思います。
スリープクリニックとか、お近くにないですか??
結構睡眠で悩んでる方って多いと思うので、そのようなクリニックが増えてると思います〜
無ければ、呼吸器科とかですかね?

退会ユーザー
わたしの場合はいきなり起き上がったり
おっきい声で叫んだりするそうです😂
それも病気なんですかね?
-
𝒎
夢遊病的なやつかもです😂
寝てる時って意識がないから自分じゃどうにもできないのがつらいですね💦- 2月20日
-
退会ユーザー
夢遊病っていうのは歩いたり料理したり
する程をいうみたいですよ😅💥
ほんと、どうしようもないですよね💦- 2月20日
𝒎
いびきもあるみたいですが、それとは別に明らかな唸り声みたいです…
田舎なので専門的な病院はなさそうです😂
呼吸器科ならあるので、旦那と相談して今度行ってみたいと思います!
ありがとうございますm(_ _)m