
コメント

退会ユーザー
11月2日生まれで10日程違いますが、
首はほぼすわったかな❔って感じです✨
まだうつ伏せにしても2cmくらいしか
顔上げられないですが、
がんばってて可愛いです😂💓💓
そして2日前に洋服ありで体重計ったら
6.95kgありました✨✨
4ヶ月検診が楽しみです🍒
11月生まれなので
案内はまだ来てませんが😭

ぴ
1日違いです❤
首はすわったと思います\(^_^)/
6.5キロの62センチです❤
-
ママリ
1日違いなんですね〜✨
うちはここ2.3日でやっと引き起こしに頭がついてきてくれるようになりました♪
夜とかぐっすり寝てくれますかー?
うちはいい時は4.5時間
普段はまだまだ3時間おきです(TT)- 2月20日
-
ぴ
女の子は首すわりがゆっくりって母が言ってました✨
本当かどうか分かりませんが😅
まったくです!笑
完ミですがミルクは4時間おきにほしがって起きます!
それプラス調子いいときは次のミルクまで4時間寝てくれますが悪いときは1.2時間にふにゃふにゃ泣くので抱っこして寝かせてのくりかえしです。。
眠りの浅いこです😭- 2月20日
-
ママリ
そうゆうことにしよう!笑
わー!よかったです!
なんか他の方の質問とかみてたら
夜から朝までぐっすり寝ますって言う方が結構いて焦ってましたー(TT)
うち完母なのですが最近嫌がって飲んでくれないので危機を感じています(TT)出てはいるんですけど、、生理再開しちゃったし美味しくなくなってしまったのかなー、、、とか色々考えてます(TT)- 2月20日
-
ぴ
でもこの間検診で女の子のママは結構まだ首がぐらぐら~って何人かいってましたよ❤
本当そうですよね😭
結構夜あげたら朝までぐっすりとか聞くのでえ?うちの子全然寝ない方✋って不安になります。。笑
のんでくれないのは不安になりますね。。
うちもミルクいらないいらないって首ぶんぶんする時ありますが助産師さんに相談したら体重が増えている子はいやいやって飲まないことあるよーって言われました😭- 2月20日
-
ママリ
そうなんですね♪安心しました(*^^*)
体重増加、はじめの頃にくらべたらかなりペースダウンしてる感があるので不安です(TT)- 2月20日
-
ぴ
3ヵ月4ヵ月は運動量が増えるらしいので体重がすごく減ってるようなら小児科に受診してねって言われました😭
完母でいきたいですもんね😭
生理で味かわっちゃうんですかね~😭- 2月20日
-
ママリ
なるほど!よかったー(TT)
寝返りとかが始まったら増加が停滞するものかと思ってたので。知れてよかったです(TT)
できればですねー(TT)なんかちらほらそういう情報見かけるんです(TT)
ちなみに、いま遊びのみが激しいんですけどayu(*^^*)さんのとこどうですかー?- 2月21日
-
ぴ
遊びのみしますよ~🙌
あうあう言って乳首の部分をかみかみしてます😭笑- 2月21日
-
ママリ
やっぱりそういう時期なんですねー(>_<)
にこにこしながら何回もおっぱい外してじーって見つめてくれて可愛いんですけど、もういらないのかなんなのか、、てなります(TT)- 2月21日
-
ぴ
あうあうにこーってしますよね😭
ミルクなのでめっちゃ捨ててます。。笑- 2月21日
-
ママリ
飲まなくて大丈夫なの?てなりますよね(TT)
色々お話しできてよかったです♪
誕生近いと様子も同じようなことたくさんあるってわかって安心しました(*^^*)
近いうちにぐっすり熟睡できる夜がお互いに来てくれますように🌟笑- 2月21日
-
ぴ
なりますなります😭笑
まあそのうちのむかと諦めてます。笑
本当ですね❤たくさんお話できて楽しかったです❤
本当ですね☺笑
お互いぐっすりできますように❤- 2月21日

ゆり
10月17日生まれですが、
何日か前に測ったら
身長65センチ、体重7.6キロでした😱笑
ちなみに、今日が4ヶ月検診なので楽しみです✨
*もともと生まれたのが4000グラムでおおきいです💦
-
ママリ
おおぉー!立派ですねー!
すくすく育ってくれてるんですね(*^^*)
お腹の中で4000グラムまで育ててあげたお母さんも素晴らしいです‼︎出産時間かかりましたか?(>_<)- 2月21日

ゆり
大きいと育てやすいでしょー?とよく言われますが、大きいぶん、抱っこの負担もすごいです💦笑
子宮口がなかなか開かなくて、予定日より半月遅れ、入院して、棒、促進剤、吸引を使って11時間6分の出産でした😱
手足も大きくて新生児の可愛さがあまり味わえなかったです😂笑
今は靴下は10〜12センチを履かせてます✨
-
ママリ
大きいと育てやすい!?そんなこと言われるんですねー(TT)たしかに抱っこ大変そうです(TT)
おぉー、、壮絶そう(>_<)わたしは入院日決めた翌日に慌てて産まれて来てくれました( ;∀;)
たしかに4000っていうと1ヶ月半くらいのときにそのくらいでした( ;∀;)
10〜12センチの靴下ありますか!?
うちの近くのお店は10〜15センチばっかりでぶっかぶか過ぎて無理やり新生児サイズ履かせています( ;∀;)- 2月21日

ゆり
わたしもちょうどいい靴下を探し求めて、コムサにあったので、迷いましたがパパがお金出してくれました✨笑
*自分のお小遣いから。笑
ちなみに、一足いりで800円もしました😥
-
ママリ
あ、そういえばコムサでみました、、( ;∀;)
わたしは値段に負けましたー(TT)笑
お高いですよね( ;∀;)- 2月21日
ママリ
早い方は3ヶ月すぐとかで首すわってるみたいなイメージがあったので安心しました✨
うちもここ2.3日でググッと強くなって急に安定してきた感じです(^^)
たしかに!グラグラするのいまだけだー!と思ってめっちゃムービー撮ってます!笑笑
楽しみですね〜(*^^*)
退会ユーザー
首すわったかなぁって思っても
まだまだ油断ならないですよね😂
うつ伏せでがんばってるムービー
撮りまくりです💓
身長が自分でがんばって
測ってるだけなので
測ってもらうの楽しみです✨
まわりの同じくらいの子たちに
会えるのも楽しみです😍💓
ママリ
携帯のフォルダがぱんぱんだけど
これからどんどんいろんな反射がなくなっていくと思うと寂しくていろいろたまりますよね(*^^*)
わたしもです!出産のとき頭のびちゃって
1ヶ月検診では、身長縮んでたので笑笑
身長どのくらい伸びたかが、1番か楽しみですねー(*^^*)
退会ユーザー
そうなんですよね😂💓
今だけだと思うと残しておきたいです🍀
同じです❕❕❕笑
1ヶ月検診で身長縮んでました😭笑
背の大きい子が生まれたなぁ~
って思ってたら縮んでて
あの時はびっくりしました💦笑
ママリ
ですよねー♡‼︎
あらー!いるんですね!笑
なんか一緒の方いて嬉しいです笑笑
4回くらい計り直しされて無理やり2ミリだけ伸びてることにしてくれました!
ですよね!体重が2500なかったのに身長51センチで、おぉー✨脚長いのかなー?と喜んでたのに。頭長かっただけでしたー( ;∀;)
退会ユーザー
私もうれしいです✨笑
うちは5mm縮んだままでした😂💓
52.5cmで成長曲線の1番上だったので
私も旦那も小さめなのに誰似だ❔❕
って思いましたが、頭挟んだまま
次の陣痛待っちゃったから
それで伸びたんだと思います😂😂笑
2500gなくて51cmだと脚かな❔😍💓
ってなりそうですね✨笑
ママリ
同じですー!笑
最初いきんだ時に、
え、このままやったら確実に裂けるじゃんって思って躊躇しちゃって。
そしたら、ナースさん
あらー挟まっちゃったよーて言われて焦りました笑
次の陣痛で裂けていくのを感じながら叫んで気合いで出しました!笑
お陰で産まれた時の写真が宇宙人すぎて子どもに申し訳ないです。笑
退会ユーザー
裂ける😱⚡
私は陣痛長くて体力なくなって
イキむ力が続かなかったです💦
でも必死にイキもうとしてたら
そこで止めていいよって言われて
頭挟まったまま待機でした😭⚡笑
出てきたとき宇宙人だし
頭紫色だしでびっくりでした😂笑