
美容師を辞めて4年、再開したいけど不安。子供に寂しい思いをさせたくない。技術心配。今の時間で何かできる?
美容師さんいましたら、良かったら相談に乗ってください!
私は10年美容師をやってきましたが、出産をきっかけに辞めてしまいました。今辞めてから4年経とうとしていますが、またやりたい気持ちはあります。でも育児、家事、仕事をこなせる自信がありません😣
私の母親も美容師だったため、土日は必ず仕事だったこと、幼い頃かまってもらえず寂しかった気持ちや、いつも忙しくイライラしてる母親から怒られたりした記憶があり、子供にもそんな思いをさせるのではないかと抵抗があります。
でも4年も間があいてしまい、技術面も心配だし、子供が離れる頃にはあと何年後になるんだろうという不安もあります。今の空き時間に何かしらできることはあるのでしょうか?あれもこれも欲張りだとは思うのですが。。よろしくお願いします!
- ユメコ(7歳)
コメント

きゅん🫰🏻
美容師です🙋
4年目です。11月から産休と言いますか…自宅安静で、ずっと家にいて…
育休もこのままとる予定なんで、あと一年は働かないと思います乁( ˙ ω˙乁)
私が働いていたところでは、スタッフに理解のある方だと思うのですか、子供さんのいるスタイリストは基本的に好きな時間までの出勤。
朝も幼稚園送ってからとかでOK!
土日の出勤は自由!早朝なし。
子供ちゃん体調崩したら、自分のお客さんだけどーにかなれば帰っていい!みたいな感じでした(笑)
私も休んでる間にどーしよーと…悩んでるんですが、身内のカットだけしながら手だけ動かしておこうと…思ってます(笑)
管理美容師もとるか悩み中です🤔
マツエクや、エステ、ネイルなどの資格とったりはされないですか?
家でも出来るんで、休んでる間にはちょうどいいかもです🤗💓

まぁ
私も美容師でした⭐️
11年くらい勤めましたが、出産を機に辞めました💦
子供が1歳になったら美容師に復帰しようとしましたが‥旦那の会社に入ることになってしまい‥断念💦
美容師をやりたい気持ちがまだまだ捨て切れません😭でも仕方なく‥
周りの何人もの先輩美容師さんも、一回離れるけど、結局またやりたくて美容師をやってるので‥ユメコさんも、復帰してみてもいんじゃないでしょうか??✂️
私の考えですが‥たしかに土日など、子供と時間が合わないのはちょっと悩んでしまいますよね💦
会社にもよりますが、パートで、少し融通がきくとこに‥って感じで私なら働きたかったなぁと‥😅
もし、やっぱりダメだ😵ってなったら、また考えてもいんじゃないですかね?😊
一応子供優先ですが、やっぱりやりたい‼️って気持ちがあればやってほしいですー🙋♀️技術面は、だんだんに戻ってくるそうですし✂️✨
-
ユメコ
長年やっていたのでもったいない気持ちもあるし、中途半端にやめてしまったのでやりきれなかった思いが残ってスッキリしません😣
でも家事やら育児やらも粗末にしたくないし🌀
娘が寂しくならず仕事しているお母さんがいいって思ってくれるといいなとは思うのですが。。
私はどちらかと言えば、大変そうな母親のために自分も親のために何かしなきゃと美容師になったので喜んでほしかったかもしれません😅
娘にはどう見えるのか頑張れるかも不安です😅
日曜日とか旦那がいるときだけでもカット専門店で働ければなと思ってます😅- 2月20日
-
まぁ
たしかに‥育児に家事‥今でもいっぱいいっぱいなのに、仕事しながらって考えるとこわいです💦笑
カット専門店ならいいかもしれませんね😊✂️
応援してますー🤗- 2月20日
ユメコ
私も4ヶ月くらいの時に安静になり、そのまま辞めてしまいました。
家にいると、今までパタパタしてたのがなくなって不安になりませんか?
田舎なので自分に合う職場あったらいいなーと思っているところです😣
自宅では今3歳と七ヶ月がいるので上の子が幼稚園入ったら自宅でまた練習とかできたらいいなとは思ってます😅