
児童館で他人の子供と車で遊んでいたら事故があり、その子のお母さんに警戒されるか相談。車での遊びは控えた方がいいか悩んでいる。
児童館での話です。
午後になると児童館にいるお母さんや子供の数がかなり減るので、私は友人の子供と車の乗り物で追いかけっこをしていました。
最初は私の子供を車に乗せてゆっくり…という感じだったのですが、途中から知らないの男の子も追いかけっこに参加しました。知らないの子といっても、児童館に行くとよく顔を見かけていましたので私としては、全く知らない男の子という感じではありません。
私の友人が娘と遊んでくれたので私も少しスピードを上げて遊んでいました。
男の子のお母さんは何回か男の子に帰るよーと言っていたのですが、男の子はまだ帰らないと言っていた様子で、最終的には男の子が先に帰ることになりました。
男の子は車を片付けても私たちと少し追いかけっこをしていたのですが、私の友人の子供とその男の子がぶつかってしまいました。友人の子供は車に乗っていました。私はちょうど壁があって衝突したところは見えなかったんです。
男の子は泣いてしまって、私の友人とお母さんもやって来て、私もちゃんと様子を見ていなくてあわあわ状態でした。
私は遊びがエスカレートし過ぎてしまったことに謝罪しました。友人も男の子のお母さんもすいませんという感じでした。男の子が帰るまで泣き声が聞こえていました。
長くなってしまってすいません…
皆さんにお伺いしたいのは、皆さんがもしこの男の子のお母さんだったら、また今度児童館で私に会ったとき子供とはもう遊ばせたくないですか?警戒しますか?
子供と遊ぶのが好きなのですが、子供の喜ぶ顔見たさにもしかしたらエスカレートし過ぎ、やり過ぎなのでは…と感じました…。
あと、私自身あまり児童館に行かないのですが、こうやって車に乗って他人の子供と遊ぶことってあまりやらない方がいいですか?自分の子供とさえ、車に乗って遊んでいるお母さん方を見ないので💦
長文乱雑で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします🙇
- にこばん(8歳)
コメント

シンシアリー
私なら気にしません。
いろんな子供がいますし、その時のことはその時解決したならひきづらないです。
また児童館にいきます!!

ままりん
ちょっと状況が分かりにくいですが、私なら気にしません!
遊びに来ている以上追突や取った取られた、押した押されたはよくある話なので。
あまりに子供が暴力的で暴れまくっていてお母さんも見ない注意しないなら警戒しますが、たった一度の事故なら全く気にしません😊
-
にこばん
ご回答ありがとうございます!
すいません、投稿した後に読んでみたら本当に読みづらい文章でした💦
男の子も私の友人の子供も暴力的じゃなく、二人のお母さんも謝罪してました。
私は子供二人と一緒に遊んでいたのに、遊びが激しくなってしまったこととちゃんと見ていなかったことに謝罪したのですが、やはり泣いてしまった男の子のお母さんは嫌な気持ちをしたんじゃないかと心配になってしまいました💧
気にしないと仰っていただけて気持ちが楽になります!- 2月20日

みなり
私も気にしないです!日常茶飯事なので‼️遊んでくれていたら嬉しく思います🙏💕
-
にこばん
ご回答ありがとうございます!
自分の子供じゃなくても小さい子が喜んでくれることが嬉しくて、エスカレートしてしまって、それが原因でぶつかっちゃったので、すごく心配というか不安というか…どうしようという気持ちになってしまいました💦
気にしないと仰って頂けると、かなり気持ちが楽になります!- 2月20日

m
気にせずまた会ったら遊ぼーうという感じになります!
私は息子しかいないので分かりませが、女の子だったらちょっと気を使うかな💦やっぱり傷がつくようなケガしたり、させたらどーしようとか思っちゃいます💦
息子にはたくましくなってほしいので全然ありですが…(笑)
-
にこばん
ご回答ありがとうございます!
また遊ぼうとなりますかね😣
ぶつかってしまった二人は男の子なのですが、心配で…
女の子だと気をつけないとですね。そういうことすらも、考えていませんでした💦ありがとうございます!- 2月20日
-
m
にこばんさんは優しいんですね!
友人に同じ月齢の女の子がいるんですが…
児童館で2才くらいの男の子が、勢いよく木のおもちゃを友人の女の子の手に落としたそうで…友人の子は指から少し血が出てて[折れたかも💦]とドキッとしたそうです💦
話聞いたとき息子なら[あ~これくらいならなめときゃ治る(^ー^)]って私は思いましたが、友人は結構怒ってて[やっぱり女の子だもんなー]と思ってしまいました💦
男の子ならやんちゃくらいがちょうど良いって思ってるお母さんが多いと思います(笑)- 2月20日
-
にこばん
全然優しくなんかないです💦
木のおもちゃで血が出てしまうなんて怖すぎです!
私の娘も児童館でよく少し大きい子たちに吹っ飛ばされたりしてますが、私もあまり気にしてないです😅- 2月20日

soramama
子供はお互い様ですし。大きいケガもなさそうなので私も気にしないです。
-
にこばん
ご回答ありがとうございます!
私が一緒に遊んでいたのですが、度が過ぎたんではないか、激しく遊びすぎたんではないかと不安になってしまいました💦
そのときはぶつかっただけで特に大きい怪我はなかったかなと思うのですが、次会ったときに何も怪我はなかったか聞いてみたいと思います!- 2月20日

退会ユーザー
わたしも気にしませんよ!
怪我などして色々覚えますしね!!
気にするお母さんなら、そーいうところに連れて行かない気もします。
-
にこばん
ご回答ありがとうございます!
皆さんの気にしないという暖かい詞葉に本当に救われます。
お母さんも、こちらこそごめんなさいという感じだったのですが、本当は嫌な気持ちしたんじゃないかと考えてしまって心配になっちゃいます💦
ぶつかったのは子供同士ですが、私も一緒に遊んでいたので、興奮させたりエスカレートさせちゃったかなと心配で…。- 2月20日
-
退会ユーザー
遊ばせるのが上手だから興奮したんじゃないですかね💓
- 2月20日

tantan
子ども用の足蹴りの車に、にこばんさんも乗って追いかけっこしてるということですよね??
ぜひうちの息子ともやってあげてほしいですー!笑
私が乗ったら、たぶん重さで車壊れちゃう(T^T)
今特に自分が妊婦であんまり子どもと激しくは遊んであげれないので、他のママさんに遊んでもらったらい本当にありがたいなーと思います(^^)✨
にこばん
ご回答ありがとうございます!
引きずらないですかね…😣そのお母さんはこちらこそすいませんと仰っていたのですが、本当はすごく気分を害されたんじゃないかなと心配になってしまいました💦