
コメント

Y❤︎
私も胎動が少なく大丈夫かなー?と思っていたら
後期に入りいきなり力強くなりました^^;
赤ちゃんのいる位置や体制などで
感じにくかったりするんじゃないかな?と思います。
まだ赤ちゃんも位置が定まってないので
もにょもにょしてるのではないかなー?と思います

りさこ
その頃一番強くなってました。
-
みぃ
一番胎動が感じる体制とかありましたか?
- 9月23日
-
りさこ
仰向けです!!
- 9月23日
-
みぃ
今からしてみます!
- 9月23日
-
りさこ
私少ないなって思ったら
仰向けでお腹に手あててぽこぽこしてました- 9月23日
-
みぃ
今仰向けになって左手をお腹の上においてます!
ウニョウニョ動いてます!
仰向け凄いわかります!
なんか安心しました(´-ω-)
ありがとうございます♪- 9月23日

みーー
私もそう感じる事ありましたよ!
ふと、今日あんまり動いてない!?と思う事がたびたびありました。
私の場合は数時間様子みていたら、動いたりしたので少し横になってみてはどうでしょう?
-
みぃ
動きました♪
- 9月24日
-
みーー
良かったです^^
お体大事にしてくださいね- 9月24日
-
みぃ
ありがとうございます(^^)- 9月24日

とも
日によって胎動が激しい時と
穏やかな時がありましたよ~
あんまり動かなくなったな~と心配になりましたが、健診では赤ちゃんよく動いてますね~って言われてました。
胎動が少なくなったと言っても、
動いてはいるんですよね?
大丈夫だと思いますよ(^^)
最初の方のおっしゃる通り、位置や体制などでも感じにくいんだと思います。
仰向けになった時にポンポンとしてあげると、返してくれたり、ママがリラックスしてる時によく動くみたいですよ♪
-
みぃ
とりあえずリラックスを心がけてみます(^^)
- 9月24日

退会ユーザー
私もその時期はあまり感じませんでした。
寝てんのかなーって思ったり、
たまたまタイミングが合わないだけかなと
思ってみたり、いろいろ不安ですよね?
でも、今になって、お腹が波打つくらい
ポコポコぐにぐにしてますよ!
近々検診のようなので、
少し様子見てください(*´▽`)
皆様が回答なさっているように、
体制などもありますよ!
-
みぃ
タイミングが合わないだけかもしれないです(;・・)
ちょっと不安なのですが
今さっきウニョウニョ動いたあと蹴られたかパンチされたかわかんないですが思いきり突き出てきました(笑)
検診まで後少しなのでエコーでわが子みて安心したいと思います♪
回答ありがとうございました♪- 9月24日

みーこ◡̈♥︎
我が子は31w入るまでじーっとしてない時以外は全然ビクともしなかったです(´•̥_•̥`)
成長も週数より一週間分遅くて出産までに3000越えないかもね…とも言われたので心配だらけでした。
でもそれが最近よく動くようになり、驚いてます♡しかも二週間で500gも増えてましたし(⑉︎••⑉︎)
もしかしたら小さくて動きが弱く、感じにくかったのかもしれませんが…
胎動って性格と同じで人それぞれですから、頻繁じゃなくても一日のどこかで感じれば大丈夫かなぁ〜と思ってます♬
みぃ
一番胎動が感じる体制とか
時間帯とかってありました?(;・・)
Y❤︎
体制は横向きですね^^;
時間帯はゆっくりする夜が
多い気がします!
みぃ
ためしてみたいと思います!