
保育園の見学で少し不安に感じています。
今日初めてこども園の見学に行きました。
私のイメージでは、まず施設をさらっと案内されて園児たちがどのように過ごしているか教室を少しのぞいたりするものかと思っていたのですが、、、
給食室と3歳まで?の保育室の場所を少し説明され、あとは二階の遊戯室に行ってください
という感じで終わりました。。。
遊戯室では自由に遊ばせた後、体操と絵本の読み聞かせをして解散という流れでした。
園の説明もほぼなかったのですが、見学とはこのような感じですか?
実際に保育園や幼稚園、こども園の見学に行かれた方はどのような感じだったかおしえていただけませんか?
明日以降は保育園の見学に行く予定ですが、今回のこども園と同じ感じならちょっと気が引けます。。
- 黒猫
コメント

ypp
保育士してました!
私のいた園では保育室の外から少し様子を見て回るって感じでした!
逆に絵本や体操などはなかったです。

うたまろ
この前行ってきました!
パンフレットもらって
0歳児、1歳児、2歳児さん
お部屋見て回り
とくに0歳児、1歳児さんのお部屋
よく見せてくれました。
先生が人形で遊んでいたり
手を振ってくれる子がいたり。
ちょうど体調崩してる子がいて
別の部屋で布団を引いて
先生が体温計を測っていました。
指定の布団などの説明があり
みせてくださったり
園の外でこんな感じに遊んでます。
や、入園する際
必要なものや
給食のこと、
園でのシフトてきなもの
など細かく教えてくださいました。
園の外で遊んでる子の様子や
こちらの質問など
答えてもらいながら
子ども達の様子を一緒に眺めてました。
45分くらいでした。
安心して預けれるかな?という
イメージでした!
-
黒猫
事細かに説明してもらえると安心ですよね。
私は質問という空気にすらならなかったのでみんなそんな感じなのかと不安になりましたが、( ´ ・ω・ ` )さんが見学したところのような対応のところもあり安心しました!
時間があまりないですが、もう少しいろんな園を見学に行きたいと思います。- 2月20日
-
うたまろ
ただただ家から
徒歩2分ということだけで
選んだ保育園
内定いただけるなんて思ってもなかったので、良い園でよかったです。
黒猫さんの保育園のが珍しいようなイメージがあります。
託児所も見学したのですが
丁寧に説明してくださいましたよ!- 2月20日
-
黒猫
すごく近いところなんですね!
近いところに良い園があって羨ましいです!
コメントありがとうございます!- 2月20日
黒猫
そうなんですね!
園によって案内の仕方がだいぶ異なるんですね。。