
コメント

Ria
今年は 確定申告で
仕事復帰後は 年末調整でやりましょう!

おーたむ
去年退職されたのなら、去年分の所得がありますよね?
その分の確定申告する時に、住宅ローン控除もされたらどうですか😀?
-
こもりん
所得に関しても何か確定申告しなくてはいけないのでしょうか??😱無知すぎてすみません😱😱- 2月20日
-
おーたむ
正社員とかでした?
所得税払ってたでしょうか?
所得が多いと確定申告必要ですよ😀- 2月20日
-
こもりん
正社員で所得税も払ってました!
多分そこまで所得は多くないと思うのですが、どうなんでしょう...
所得の確定申告するとどうなるんですか?☺- 2月20日
-
おーたむ
所得税が払いすぎてたら戻ってきますし、足りなかったら払う事になるかと思います(^-^)!
いつも年末調整で戻ってきてたら、戻ってくるかなーと思いますよ😀- 2月20日
-
こもりん
いつも年末調整で戻ってきてました!!☺
申請してみます!♡ありがとうございます♡♡- 2月20日

Ria
確定申告でできますよー
-
こもりん
ありがとうございます♡
- 2月20日

(*´꒳`*)
私も自分名義のローンがあり、去年9月で退職しました(´;ω;`)ですが先週確定申告をして、住宅控除を受けれるといわれ、いま還付金を待ってる状況ですよ!
-
こもりん
そうなんですね!!早速行きたいと思います😊が!10年綴りの必要書類が見当たらなく捜索中です😱😱笑
- 2月20日
-
(*´꒳`*)
私は無料相談会で書類の書き方を教えてもらったんですが、10年綴りの紙を忘れて行きまして...笑
そしたら住宅を購入した年に提出した白い紙?で、今年分を作成してくれましたよ🤗税務署に出したらこんなに面倒なのを書かなくてもよかったのに!と言われましたが、10年綴りの紙がなくてもなんとかなりました(^ω^)- 2月20日
-
こもりん
持っていくもの多すぎて忘れますよね!😱😱
なんとかなるんですね!最悪、紛失しててもなんとかなりそうですね...笑
ありがとうございます♡♡♡- 2月20日
こもりん
仕事をやめても、確定申告で控除は受けれるのでしょうか??(*º ロ º *)!!
Ria
新しく下にもコメントしてしまいした。ごめんなさい
確定申告できますよ 年末調整は 会社が代わりにやってくれるだけで、自分でやるなら確定申告です