※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
子育て・グッズ

生後1カ月の睡眠について相談です。最近1時間毎に起きるようになりました。日中は3時間程寝ていますが、寝すぎなのか心配です。息子は起きているとき泣いたり大人しくなることが多いです。ご機嫌になる日は来るでしょうか?

生後1カ月の頃の睡眠について。
生まれたばかりの頃から1カ月経つ前までは授乳後3〜5時間程寝てくれていたのですが、ここ数日1時間毎に起きてしまっています💦月齢が経つにつれて睡眠がまとまると思ってたのですがこのように睡眠時間が短くなってしまった経験のある方いますか??日中は一回につき3時間程寝てくれるのですが日中寝かせすぎなのでしょうか💦??

また息子は起きてるときご機嫌なときがほぼなく、泣いてるか授乳中もしくは寝ているとき大人しくなるくらいです。ご機嫌に起きててくれるようになってくるのでしょうか??心配です😭

コメント

rhy

うちの子は結構長い間ちょこちょこ起きてました😅
まだ、リズムが出来てないので仕方ないかなと思います😊
みんなそんな感じす☺️
だんだんとリズムが出来てきたり、ご機嫌で起きててくれるようになるので大丈夫ですよ✨

  • ごま

    ごま

    リズムできてなくても寝なくなることあるのかなと心配してしまって💦
    さらに最近は寝かしつけも難易度が高くなってしまい困ってます笑
    早くご機嫌になって一緒に遊べるようになりたいです🤣

    • 2月20日