![⭐りらら⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![minty☻⑅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minty☻⑅
乳癌は2年に一回、
子宮頸癌は毎年検査してます(^^)
が、今回北斗さんのBlogを拝見して乳癌検診もも毎年受けようか
と思っています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠発覚した頃、子宮頸がん検診で軽度異形成でした!その後の検査期間は伸びてきてはいますが、結果は毎回同じです(・_・`)
22歳で発覚したので、年齢は関係ないですし、改めて健診はお守りのようなものだと感じてます。費用はかかりますが子どもも小さいですし必要な出費だと思っています。
最近身内が癌で亡くなりましたが、男性は特に若いうちは仕事が忙しかったりして病院に行かない。それが手遅れになる。と言ってました。経験者の立場から言われると増して身に染みます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えぇ(゚Д゚≡゚Д゚)?
引きこもりしてたので知りませんでした!
北斗さんそうだったんですね・・・
私は、肺がん、胃がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん、子宮体がん
を毎年してます!
子宮体部のポリープは今回の検診で無くなってました!
無くなることも普通にあると先生が仰っててビックリしました
でも子宮頸部にも異常あるので油断できないです
乳がん他は検査待ちなので前回から異常なければいいなと思いますが
乳汁が出るので;_;怖いです
親族もがんの人いるし亡くなってる人もいる。
母は子宮がんで全摘だし、父も大腸がんで手術したばっかだし
がん家計なので怖いです
![あいりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいりんママ
子宮けい癌の検診は毎年受けていますが、私の祖母は乳癌、母は大腸癌だったので、遺伝するなら、検診しないといけないなと思っています。
孫を見るまで元気でいたいので、子育て落ち着いたら検診行こうと思います。
![けびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けびん
母が先日乳がんと宣告されました。きっかけは、1年くらい前に市でやっている乳がん健診で白い影があると言われ再検査を何度か受けてつい最近乳頭の方に小さなガン細胞が見つかったみたいです。
11月に左胸を全摘出する予定です。幸いな事にガン健診で早くに見つけられたのでまだ全身には転移は無いそうです。
私自身はまだ1度しか受けた事は無いですが産後は毎年受けたいと思います(^-^)
乳ガンは10人に1人の確率でなるそうですが、怖いですよね・・・まさか母がどうしてという気持ちが大きいです(´・_・`)
先日、母のいとこが乳がんが骨にまで転移してしまい亡くなられたので余計に不安です。
![⭐りらら⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐りらら⭐
みなさんお返事ありがとうございます。すごく遅くなってすみません。
健診はほんと大切ですね(>_<)
皆さまもお体大切にしてくださいね
コメント