※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃぽちゃ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳がうまくいかない原因や対策について相談です。授乳時のハリがなく、搾乳しても少ない場合、赤ちゃんに咥えさせることが必要か、食事に問題があるか気になっています。何が良いか教えてください。

生後19日目の新米ママやってます(^_^)

昨日から夜中おっぱいのハリがなくなり、搾乳してもいつもの半分しかとれませんでした。
1日中ハリもないし、全然とれないし…
何が原因なんですかね?💦
やっぱり赤ちゃんに咥えさせないとダメなんですか?
若しくは食事?
食事だとしたら、何が良いとかあったら教えてください!

コメント

sio/kei mama☆

水分たくさんとるといいですよ!
マッサージもしました!
あとは、母乳が出やすい紅茶があるので調べて自分に合うもの飲んだ方がいいですよ!

はじめてのママリ🔰

需要と供給のバランスが取れてきて、差し乳になってきたのかもしれませんね。
搾乳しているのは何か理由がありますか?

私も差し乳だし搾乳だとあまり取れませんでしたが、赤ちゃんはきちんとおっぱいを飲んで足りていたようですし、大きくなってくれましたよ(^^)

搾乳することよりも赤ちゃんに直接飲んでもらうほうが大切だと思います。