

月
旦那さん何時に帰宅されます?
うちの姉も同じ状況で、夜中のコンビニと夜中のパチンコ屋の清掃やってます!
昼間だと赤ちゃん預け先や預けられても病気や怪我でまともに働けないので夜中働くしかないと言ってました。
もちろん毎日は無理なので週2~3で働いた日は夫婦共々寝不足で辛いそうですがお金がなさすぎて喧嘩ばかりだったので仕方ないと言ってましたよ。

ひなの
夜にご主人にみてもらってはたらくのもありだと思います!
新聞配達はきつそうです😱

退会ユーザー
病院関係の仕事だと託児所多いと思います。看護助手とかなら無資格でも働けるとこありますよ!
ただ仕事は体力いるしキレイな仕事ばかりではないです。
でも人員はいつでも募集してること多いと思います。

こばと🐦
家庭の所得によりますが、託児付きの職業訓練で給付金もらえますよ!所得によりますが!

かなたん
新聞配達してます!
1時間ちょっとで配りそのまま直帰出来るから慣れたらとてもいいです😊✋
慣れるまでは体力的にもキツいし、なにより日中眠いです💦
順路覚えるまでは2時間半とかかかってました😭
-
めっこ
コメントありがとうございます!
やはり慣れるまではキツイですよね💦- 2月20日

∞
どんな状況ですか!?まだ4ヶ月なのに。。。

チョコラスク
私も下の子が5カ月のときに夜中仕事始めました!
少しでもお金あると気持ち的に楽です😭
-
めっこ
夜中どんな仕事してますか?
お金がないとこの先不安しかなくて…でもみんなに反対されるし…って感じでなかなか踏み出せません💦- 2月20日
-
チョコラスク
パチ屋の閉店後の清掃です!
22:30-24:20の1時間半で1900円です。
時間短いので完母ですがとくに問題なくやれています😊
接客とかではないのですっぴんマスクでやってます笑- 2月20日
コメント