

たままま
生茶はデカフェが出てますよ(*´꒳`*)
大量に飲むわけでないなら気にしすぎなくても大丈夫です。

すぬうぴい
私も今まで飲んでた麦茶などマズイと感じるようになっています。
薄めの緑茶を作って飲んで見たらおいしかったです(>_<)多少なら緑茶のカフェインも大丈夫らしいですが、デカフェの生茶なども売ってるみたいですよ👍

4287
私も一緒でした(><)
なぜか緑茶飲めるんですよね!!!
ちょっとお金かかりますが、カフェインゼロの緑茶売ってたような…!
でも私は気にせず緑茶飲んでました!
コーヒーよりは少ないし、悪阻で脱水なるよりはマシなのかな〜〜って!^ ^

▽y_na
分かりますー!小さい頃から麦茶ばっかり飲む生活だったのに、つわりが始まってから麦茶、番茶の匂いと味が駄目になりました😭
唯一ジャスミンティーが飲めるので、カフェイン少なめを飲むようにしてます😂

さんぴん茶
お水はダメですか?私は普通の炭酸水はちょっとキツかったけどレモンの炭酸水なら飲めたのでよく飲んでました😊

迷犬ちーず🐶
私は日頃からずっと
急須でいれた緑茶を
飲むのが日課だったため
妊娠後も変わらず飲んでました🙋🏻♀️!

りんゆー
わたしも麦茶なぜか喉とおらなくなって、ウーロン茶かジャスミン茶ばかりでした。
1人目のときならきっとカフェイン気にして我慢したけど、2人目って何かとゆるくなってしまう…( *_* )

退会ユーザー
私も中期に入るまで、爽健美茶と緑茶以外は飲むと気持ち悪く感じてました😱
なので、できるだけ水を飲むようにしてお茶が欲しいなってときだけ緑茶飲んでましたよ!
コメント