
コメント

退会ユーザー
一概にはいえませんが
5倍で借りても 贅沢してたら
そーゆーことも有り得ると思います💦

ザト
私の実家が注文住宅メインの不動産業を営んでました。
毎年ひと組は手離す家族がいますが、うちの親は無理なローンを組ませないので、手離す理由はほとんどが給料減とかでした💦
特に大手企業に多いですが、いきなりボーナスがなくなってボーナス払い分が払えなくなったり、手当てカットで返済までお金が回らなくなったりというのが多かったです。(>_<;=;>_<)。
私も子ども心にショックを受けるくらい皆さん人生終わったような顔をしてました(;´・ω・)
-
かーくんまま
詳しくコメントありがとうございます♡
なるほどです😭
うちも大手なのでそれを聞くと
不安になってきました😭
私も働く予定なんですが、、、
参考にさせていただきます!!- 2月19日
-
ザト
我が家の場合は共働きなので、夫に病気などの何かがあったとして、私の収入からでもなんとかなるくらいの返済プランにしています💦
- 2月19日
-
かーくんまま
色んなパターンで考えないと
いけないですね😭
勉強になります!!- 2月19日

hk*mm
質問の答えになってないかと思いますが…💦
義実家が40代?(うる覚えです)でマイホームを購入後、営業職だった義父が病気で倒れ、外回りはさせられないと内勤になりお給料が半分くらいになり、毎月ローンの支払いが厳しく今手放そうかって話になってるみたいです😣
突然の病気でそうなってしまう事もあるようで、うちはマイホームに憧れてたのがなんだか怖くなりました😱
-
かーくんまま
コメントありがとうございます♡
病気は分からないですもんね😭- 2月19日

ポケ
5倍だから大丈夫、10倍ならダメっていうのはなくてあくまで目安です。
なので当然5倍でも返せなくて手放す人もいますよ〜
でもそういう人は決まって将来設計が甘いと思います。
例えばいま共働きで自分も残業たくさん入ってて収入がある時のままローンを組んでしまって、専業主婦になった途端家計が回らなくなったとか、
将来はこのくらいの年収になっててほしいというのを基準に家を購入した方とか、自分の身の丈に合っていない家を買っているとか、親がお金持っているからその水準を維持して購入したけど自分たちはその半分以下の年収だったとか、、、
-
かーくんまま
コメントありがとうございます♡
資金計画はしっかりめにしようと
思ってましたがお給料も
どうなるか分からないですもんね😭
参考にさせていただきます!
ありがとうございます♡- 2月19日

美波
固定資産税やマンションだと修繕費で突然かなりの金額を請求されたり、戸建の家でも何かで修繕があったりすると、ギリギリの生活だと払えなくなったりするみたいです
-
かーくんまま
コメントありがとうございます♡
固定資産税は土地探すたんびに聞いてます😭
今払えると思ってもどうなるか
わからないですもんね😭
ソーラーパネルの予定なのでそのメンテナンスとかも
考えると怖くなってきてて😭
ありがとうございます!!- 2月19日

♡Mママ子♡
私の母が不動産関係にいたりFPしてる時に家手放す事になった人は、ローン返済中に減給や解雇、転職の失敗などでローンを組んだ時の年収に届かなくなったパターン。年収は変わらないが夫婦が離婚になり養育費を払う為にローンの返済が出来なくなった人。
とかもいるみたいです😢
-
かーくんまま
コメントありがとうございます♡
そうなんですね😭
参考にさせていただきます!!- 2月19日

さゆき
旦那が銀行員でしたが、返せなくなる人すごくたくさんいるし、当たり前のようにカードローン組む人とかすごいいるみたいてすよ
-
かーくんまま
コメントありがとうございます♡
たくさんいるんですね😭
今度資金計画してもらえるので
しっかりいろんな想定しながら
考えたいと思います!!
ありがとうございます☺️- 2月19日

チョッピー
我が家も、不動産屋一家なので…普通に無理なローンを組まなくてもいますよ。結構多いです^^;私の住んでいる家もそういう方から没収されたお宅になります。旦那さんが命には関わらない程度の病気になり、半年程度の闘病生活で税金等も払えなくなって会社も解雇されてしまったみたいです。
-
かーくんまま
コメントありがとうございます♡
そうなんですね😭
貯金もできるだけあった方がいいですね😭
ありがとうございます!!- 2月20日
-
チョッピー
逆に一括で現金で購入すれば…年間の固定資産税と保険だけなので…何とか大病しても大丈夫だろうと今の家を買いましたよ^^;気持ちは楽です〜
- 2月20日
-
かーくんまま
すごいですね😳❤️
かっこいい!!
羨ましいですー😨❤️- 2月20日

幼稚園ママ
人生設計が狂ってしまった時に手放すことになりますかね💦
例えば身近にいるのですが、
夫婦共働きでダブルローンを組んで購入したけれど、
生まれた赤ちゃんが重度の障害を持っていて、奥さんが仕事復帰できなくなる→あてにしていた奥さんの収入がなくなる+子供のケアにお金がかかる
ローン返済がまわらなくなる
これで手放した人います😫
当時はこれで返せると思っても、人生なにがあるか分からないですね💦💦
-
かーくんまま
コメントありがとうございます♡
ダブルローンは考えてないんですが
子供も何があるかわからないですもんね😭
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます!!- 2月20日
かーくんまま
コメントありがとうございます♡
そうゆうことですよね!!
ありがとうございます☺️