
生後9日目の男の子が、最近授乳時間が短くなり、お腹いっぱいなのか疲れているのか不安。無理矢理起こして授乳すべきか、次に泣くまで待つべきか悩んでいます。
生後9日目の男の子なんですが
退院時はお乳を左右10分ずつくらい飲んでいてくれたのが
ここ2日くらい5分ずつくらい飲むと寝てしまって
お乳を飲んでくれません(´・_・`)
お乳は滴るほど出てはいるのですが
お腹いっぱいになっているのか
ただ疲れて寝てしまっているのかわからず不安です。
この場合は少し無理矢理でも起こして授乳した方がいいのでしょうか?
それとも次に泣くまでほっといていいのでしょうか?
- はーぷーん(23)(9歳)
コメント

emtm♡
こんばんわ(¨̮)
わたしの子も退院してから
片方5分ずつしか
飲まなかったんですけど
体重も増えてて
問題なかったですよ(*´д`*)
疲れてってのもあるし
足りてるのもあるのでは
ないでしょうか(´・ω・`)
完母なら泣くまで
待ってみてもいいと思います(´・ω・`)
はーぷーん(23)
ご回答ありがとうございます(^ω^)
そうなんですね!
足りてるってことは
吸うのも短い時間で沢山飲めるようになったってことですかね(*゚-゚)
28日に病院で体重測定してもらう用事があるので
とりあえずこのまま様子見てみます(`・ω・´)ノ
emtm♡
うんちやおしっこが
ちゃんと出てるなら
大丈夫だそうですよ✨
思っている以上に
おっぱいが出てるかもですね(¨̮)
いまだに片方5分ずつで
あたしも心配でしたが
1ヶ月検診も体重増えてて
クリアできました(*´д`*)♡
はーぷーん(23)
うんちとおしっこはすごいします!
逆にしすぎじゃないかってくらい(´・_・`)笑
なら大丈夫そうですかね?笑
あまり張ってる感じもしないので
量に自身がなかったんですが
出てるっぽいですかね(*゚-゚)
1ヶ月検診はまだまだ先ですが
次の測定で大丈夫そうなら
母乳で頑張ってみますヽ(*´∀`)ノ
emtm♡
たぶん大丈夫だと(¨̮)✨
うちの子も量すごいしますし
でも順調です(笑)
さすがに5時間あくと張りますが
あたしもあんまり張りません^^;
でも飲めてるみたいです♡
飲むのがお上手になられて
増えてるといいですね♡