
麦茶の作り方や飲み残しについて教えてください。外出時や遊び中に使い捨てるのがもったいないと感じています。みなさんはどのように作っていますか?
麦茶について質問です。
離乳食の時や喉乾いたときに麦茶を飲ませると思うのですが、どうやって作ってますか?
わたしは今まで和光堂の一回分ずつの粉末のものでその都度作って飲み残しは捨ててたのですが、最近離乳食後以外でも外出後や遊び途中にちょこちょこ飲むことが増えたのでその都度作っては捨てるだと勿体ない気がして💦
みなさんはどんな風に麦茶作ってますか?
飲み残しは捨てちゃってますか?
大人と同じように煮出して冷蔵庫保管したのから少しずつ使っていけると経済的でラクだなーと思うのですが…
教えてください👍
- ゆきじろう(7歳)
コメント

。
煮出していれば、大人と同じでいいと思いますよ!😊
私は離乳食始まってからずっと大人と同じのを飲ませています!
飲ませるときはお湯で薄めています。

退会ユーザー
私は大人と同じように煮出したものを薄めてあげてます。
-
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
大人と同じの薄めればいいんですね!
作って何日くらいまで大丈夫なのでしょうか💦- 2月19日

そらりずむ
最近大人の麦茶をお湯で薄めて
飲ませちゃってます😂😂😂
一応離乳食に呑むやつは飲み残し捨てて
それ以外に呑むのは1日そのままです!
離乳食の時に飲むとたまに口に残ってる食材が飲み物に入ってるので😂😂笑
-
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
みなさん大人と同じの薄めてるんですね!早く聞けばよかった笑
たまに食材飲み物に入ってるのわかります笑せんべいが沈んでたりしますよね笑- 2月19日

退会ユーザー
ずっと大人と一緒のを飲ませてます。煮出して子供のは少し薄めています💡
-
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
みなさん大人と同じの薄めてるんですね🌸- 2月19日

退会ユーザー
私は、煮出したやつを薄めてあげていました(*´-`)
後は、鶴瓶さんの粉末の麦茶をあげたり。
-
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
鶴瓶さんの麦茶粉末のもあるんですね!赤ちゃん用のよりお値打ちそうですね🌸スーパーで探してみます!- 2月19日
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
大人と同じのでいいんですね🌸
冷蔵庫で保存して何日くらいのものならいいのでしょうか…
私も主人もズボラなんで、自分たちのお茶なら平気で1週間とか経ってても飲んでしまってたので笑
。
うちは私がお茶大好きですぐなくなってしまうので、1日です(^^)
麦茶って、一晩でかなり菌が繁殖すると聞くので赤ちゃんにあげるなら一晩から2日目までにしたほうが安心かもしれませんね😫
ちなみに、マグマグのお茶は食事の度に変えてます!
ゆきじろう
返信ありがとうございます!
1日で無くなるんですね😲
一晩でそんなことになるんですね…怖いですね💦
少なめにつくって1.2日で飲みきれるようにしたほうがよさそうですね!
ありがとうございます😊