ゆいちゃん
私の旦那やってくれません😂
やってくれる旦那さん羨ましいです😂
退会ユーザー
普通にします!親なのでやって当然というのが、夫の考えです!
-
プーさん
それが正しい考えだと思います!!
いい旦那さんで羨ましいです😭😭- 2月19日
-
退会ユーザー
わー!グッドアンサーありがとうございます❣️ぜひ、かなのママさんもご主人に、親なので、2人で育児して当然と伝えてください🙏
- 2月19日
めるめる
わかります。うちは機嫌がいい時だけ遊んだりミルクをあげてくれますがあとは人任せ。それなのに娘は旦那をみると喜ぶので腹立たしいです、、
-
プーさん
可愛いばっかり言って何もしないので
腹立ちますよね!!- 2月19日
-
めるめる
ほんと毎日イライラします。。。
- 2月20日
退会ユーザー
うちも遊ぶだけです💧
特にお世話はしません…
ままり
上の子のときは一切なし、オムツ変えたことすらなかったです。
2人目にしてようやく数える程やってくれました(笑)
ちぃ
お風呂は私が入れますが、他は大体やってくれます!
オムツ替えてもらえるー?など声かけしてみては?^_^
あとは、
◯◯してくれたら助かるんだけどなー
とか言ってみては?笑
千恵
うちの旦那はお風呂に入れてくれるのはやってくれます。
基本は私ですが、寝かしつけもたまにしてくれます。
歳がある程度いってるので、それもあってか世話してくれます^_^
ボラちゃん
最初は、別々に住んでいたので何も出来なかったですが今は旦那が毎日お風呂に入れてくれています。ミルクの時間も気にしてくれます。
Lthe
言えばやりますが、基本は何もしません。遊びもしないです。自分だけスマホやプレステで遊んでます。
-
プーさん
あ、私のところもそうです!!
仕事から帰ってきたら布団に入ってゲーム。
ご飯とトイレ以外はずっとゲームです!
言ってもわからないので底抜けのバカです😡- 2月19日
-
Lthe
ほんとにそうですよね!!割と物分りしだした1歳半過ぎくらいから、朝は子どもが自分からパパの部屋に行き起こすので、おむつ替えと着替えは旦那にさせてます。起きるまでに1時間ほどかかるので、うんちやおしっこがおむつから漏れるときもあるけど、それは旦那が起きないのが悪いので、片付けさせますw
あと土日どちらかのお風呂も頼んでます!- 2月19日
ゆうか
オムツ変えもミルクもお風呂も旦那がいるときはほぼ必ずやってくれてます😱🙌助かります😣けどやはり不満もでてきます、、欲張りですね('・_・`)
ぼのぼの
離乳食作り、爪切り以外は全部やってくれます😊爪は小さくて切るのが怖いそうです😵
退会ユーザー
基本お風呂は毎日夫です。
母乳飲んだり時間の関係で私の時もありますが…オムツは気付いた人がやる!ミルクは完母なので、私ですが、げっぷはたまに変わってくれます。
べるりん
うちの旦那は、結構やってくれます😭💕
オムツやお風呂、ミルクに遊び等、基本的な事は全て一緒にしてくれます(⍢︎)
最近夜中に1時間や2時間おきにグズるのですが、起きて寝かしつけまでやってくれてかなり助かってます( ・ ・̥ )
かなのママさんも、たまには息抜きしたいですよね。
旦那さんの子どもでもあるので、やって当然だとは思いますが、やってくれないかな?など、優しめに声かけるとかで効果があればいいのですが。。。
はじめてのママリ🔰
それはママが大変ですね💦息抜きも出来てないのでは?
うちは夫が定時上がりの日はお風呂と、寝かしつけをやってくれます。(といってもセルフねんねなので、ベッドに置くだけですが(^_^;))
休日はそれプラス離乳食をあげたり、公園に連れて行ったりもしてくれますね。
オムツも替えてくれてます。
お願いしてもやってくれませんか??
-
プーさん
子どもがあまり好きではないみたいでしかも女の子だからかな?と思ってます🤷🏼♀️
お願いしても『あ~はいはい』とか『今から寝ようと思ったのに!!』と言ってやってくれません!!- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
思い切って2〜3時間預かって貰うとかはどうでしょう?
ママさんはランチでもして息抜きしたりして(^^)- 2月19日
ぽちの助
何も期待してませんでしたが、長女と退院したその日から、ミルク作りやオムツ替え、沐浴も全部教えて欲しいと言ってきましたよ(*´ω`*)
子供大好きみたいで、今も体調不良の次女が夜泣きしても、オムツ替えてくれたり、あやしたりしてくれてます(*´∀`)
ご飯や爪切りは絶対無理、着替えは出しておかないとやってくれないですが(^q^)
momo
積極的にしてもらうように話した方がいいと思います😌❣️
男の人はオムツ替えをして子供への愛情が増えるみたいですよ〜!
お風呂も一緒に入ってもらってます!出来ることはしてもらいます!
あーちゃん
父親ならやるのが当たり前だと思ってるのでしてくれますよ!
離乳食作ること以外!
チョコレート
します!育児は2人でするものですよね!母親だけが育児するなんて昔の人の考えだし、今時ありえません!頑張ってやってくれるようにさせるしかありませんね😭
-
プーさん
だから無理やりやらしてます😚
大変です、- 2月20日
石油王の嫁(ムキムキ)
育児、喜んでやってくれます(・_・)
二人でお留守番も出来ます!
あと、別件ですが、何故返信返さない人とそうでない人がいるのでしょう?
失礼だなぁと思います!
-
プーさん
そうですねー!
わかりました!!!- 2月20日
チロル
最初はやりませんでした。遊ぶのも怖いから、とじーっと見てるだけ(笑)
でも「いざという時、僕父親ですけど子供のことは何もできません!なんて恥ずかしくない?」と言ったら考えてみたいで、少しずつ手を出してきました。
+
少しでもやってくれたら「子供が喜んでるー!父親ってわかるんだね」と必要以上に褒め続けました。
今では積極的に世話をして、遊んでとしてくれています(^O^)
我が家は共働きなので手伝う、でなく協力して一緒に子育てするという環境が精神的にもとても助かってます(^O^)
-
プーさん
私の旦那も最初は何もしなくて遠くから見ているだけでした😔
私も褒めるようにしてみます!😙😙- 2月21日
うーちゃん
家事も育児も全て出来ます。
家事は元々1人暮らしだったので
私より出来ます(笑)
今は2人目妊娠中つわり真っ最中で
専業主婦なのに家事分担ですが
文句も言わず家事に育児に
頑張ってくれてます。
つわりが酷いので
旦那が家にいる時は💩担当です(笑)
臭いと言いながら笑顔で替えてます
-
プーさん
いい旦那さんですね😌✨
つわり大丈夫ですか???
元気なお子さん産んでくださいね👶❤- 2月21日
ひまま
うちは新生児のときからオムツ替えしますし、お風呂は旦那担当です!
今は娘と一緒に夕飯食べてその後の歯磨きも旦那が担当です!
その間にわたしはお風呂に入っています!
もちろん仕事から帰宅してそのまま寝てしまってできない時とあります💦
飲みに行くからお風呂だけ入れてあとは任せられるときもあります💦
でもほぼ毎日やってくれるので
何もしないというのはビックリしました、、なぜ旦那さんは育児しないんでしょうか😔
-
プーさん
ママさんも助かりますね🤩
羨ましいです😭
旦那は子どもがあまり好きではないらしくて……
しかも、女の子だから?かなと😨
前に男の子だっから遊んだのに……みたいな言い方されて、女の子だからを理由に拒否っているのかなと思いました!😤😤- 2月21日
-
ひまま
まだ7ヶ月なら男の子も女の子も遊びなんて一緒なのに💦
自分が望んでた性別じゃないから育児しないなんて言い訳ですね💧きっと何かと理由つけて、男の子でもやらないでしょってわたしなら思ってしまいそうです😓かなのママさんがストレスたまらないか心配です、、わたしでも日々ストレスなので😣でも男の人ってそういう人多いんですかね😑- 2月21日
-
プーさん
言い訳して結局は逃げいるだけですよ🤪
旦那だけではなく義理母さんでもストレスたまるので(笑)- 2月21日
コメント